2月12日から13日にかけて主要生命保険会社(第一生命、日本生命、明治安田生命、住友生命、T&Dホールディングス)の2015年3月期第3四半期決算が発表された。

売上高に相当する保険料等収入で見た場合、トップは第一生命で3兆9460億円(前年同期比25.1%増)となった。次いで日本生命3兆6830億円(同4.5%増)、明治安田生命2兆5660億円(同7.2%減)、住友生命1兆8954億円(同1.6%増)、T&Dホールディングス1兆4909億円(同23.2%増)と続く。5社の中では明治安田生命のみ減収となった。

営業利益に相当する基礎利益で見た場合のトップは日本生命で4398億円(同11.9%増)だ。次いで、第一生命3417億円(同12.8%増)、明治安田生命3346億円(同6.2%増)、住友生命2763億円(同13.0%減)、T&Dホールディングス1352億円(同13.3%減)となった。

【おすすめ記事】
>>日経新聞/日経MJ/四季報まで閲覧可?会員制データベースに自由にアクセスする方法


各生保の経常収益・利益など

第一生命 <8750> は経常収益5兆3499億円(前年同期比19.5%増)、経常利益2865億円(同25.8%増)、四半期純利益1317億円(同78.3%増)となった。好調な銀行窓販と資産運用収支の改善等により増収・増益を確保した。

日本生命は経常収益5兆1843億円(前年同期比2.7%増)、経常利益3973億円(同2.2%増)、四半期純剰余2126億円(同35.2%増)となった。

明治安田生命は経常収益3兆4305億円(前年同期比6.0%減)、経常利益3095億円(同3.2%減)、四半期純剰余1691億円(同6.0%増)となった。新契約高が個人保険、個人年金保険、団体保険で落ち込むなど保険料等収入が減少したうえに、保険金等支払金が増加した。

住友生命は経常収益2兆6146億円(前年同期比1.98%減)、経常利益1148億円(同24.6%減)、四半期純剰余763億円(同21.3%減)となった。保険料等収入はほぼ横ばいだったが、資産運用収益が9.9%減少した。また、保険金等支払金が3.8%増加したことも収益を圧迫した。

太陽生命や大同生命を傘下に持つT&Dホールディングス <8795> は経常収益1兆8356億円(同15.3%増)、経常利益1359億円(同3.7%減)、四半期純利益756億円(同23.8%増)となった。新契約高は、太陽生命における主力商品の「保険組曲Best」の販売増加や大同生命における個人定期保険の販売増加、T&Dフィナンシャル生命における一時払い終身保険の販売増加により、前年同期から6.4%の増加し、5兆3487億円となった。

生命保険会社の運用環境は厳しさを増しており、今まで国内の国債を主要な運用先としてきた生命保険会社各社は、日銀の大規模な金融緩和による長期金利の低下を受けて運用先の見直しが迫られている。

(ZUU online)

【関連記事】
国債とは?ー超ローリスクかつ高金利!?個人向け国債に最低1万円から投資する
11月28日まで募集中…安全な金融商品「個人向け国債」の魅力とは
個人向け国債の利用価値〜不確実性下で際立つその特徴とは?〜
タンス預金や普通預金じゃもったいない 初心者でも低リスクで始められる金融商品ランキング
個人向け社債は1万円から!?ー預金にかわるローリスク資産運用の始め方