ANAホールディングスやいすゞ自動車などと組み、ミドリムシから抽出した油を使ったバイオ燃料の開発に取り組むユーグレナ。2019年9月期は健康食品などヘルスケア事業の再構築や、バイオ燃料事業の先行投資が響き、66億円の連結最終赤字を見込んでいます。廃食油とミドリムシを配合したバイオ燃料を使ってジェット機が飛び、ディーゼル車が走る日はいつごろ現実のものとなるのでしょうか。また収益寄与のシナリオとは。ユーグレナの出雲充社長に成長戦略を詳しく聞きます。

(画像=日経CNBC)
ANAホールディングスやいすゞ自動車などと組み、ミドリムシから抽出した油を使ったバイオ燃料の開発に取り組むユーグレナ。2019年9月期は健康食品などヘルスケア事業の再構築や、バイオ燃料事業の先行投資が響き、66億円の連結最終赤字を見込んでいます。廃食油とミドリムシを配合したバイオ燃料を使ってジェット機が飛び、ディーゼル車が走る日はいつごろ現実のものとなるのでしょうか。また収益寄与のシナリオとは。ユーグレナの出雲充社長に成長戦略を詳しく聞きます。