「バッファロートレース」というバーボンをご存じでしょうか?
ラベルに描かれたバッファローが目を引く銘柄なので、酒屋さんやバーなどで見かけたことがある方もいらっしゃるでしょう。
「バッファロートレース」は現存するアメリカ最古の蒸留所といわれているバッファロートレース蒸留所で造られています。
そんな歴史ある蒸留所の名前が付けられた「バッファロートレース」はどのようなウイスキーなのでしょうか。
今回は「バッファロートレース」の味わいや製法、飲み方、バッファロートレース蒸留所の歴史について解説していきます。
「バッファロートレース」とは
「バッファロートレース」は、ケンタッキー州フランクフォートにあるバッファロートレース蒸留所で造られているバーボンです。
蒸留所を所有するのは1850年創業の老舗酒造メーカーであるサゼラック社。
現在の日本の販売元は明治屋です。
「バッファロートレース」のラベルにはバッファローが大きく描かれているので荒々しく力強い味わいを想像しますが、初心者におすすめできるほど飲みやすくクセのないことが特徴です。
「バッファロートレース」の特筆すべき4つの特徴をご紹介しましょう。
名前の意味は「バッファローの通り道」
蒸留所の名前にもなっている「バッファロートレース」ですが、「バッファローの通り道」という意味があります。
蒸留所付近がかつて野生のバッファローの通り道だったことが名前の由来です。
ケンタッキー州の雄大な自然が想像できますね。
なお、トレースとは足跡や道という意味があります。
7年以上の長期熟成バーボン
通常のバーボンは4年〜6年の熟成期間が一般的ですが「バッファロートレース」は7年以上熟成させた原酒を使用しています。
バーボン造りにおいて、寒暖差が激しいケンタッキー州では、樽の内側を焦がした小さな樽を使用して熟成のピークを早めるのが一般的。
しかし「バッファロートレース」は蒸留所の徹底した品質管理で長期熟成を可能にしています。
長期熟成によって角が取れたまろやかな味わいや、樽由来の風味をしっかりと味わえるバーボンが生まれます。
全米最古の蒸留所で製造
バッファロートレース蒸留所は全米最古の蒸留所です。
1773年に創業されたので250年も前からバーボン造りを始めたということになります。
長い蒸留所の歴史で得たノウハウが「バッファロートレース」には詰め込まれているんですね。
バッファロートレース蒸留所は非常に大きな蒸留所で「バッファロートレース」以外にもたくさんの優れたウイスキーを世に送り出しています。
最多受賞数を誇るバーボン
「バッファロートレース」は数々の品評会で賞賛されてきました。
バーボンとしては最多受賞数を誇っています。
「バッファロートレース」の受賞歴を一部ご紹介しましょう。
非常に多くの賞を獲得していて全部はご紹介しきれないので、2019年以降の世界的なコンペティションでの受賞歴をピックアップします。
- IWSC(インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション)2019 ゴールド受賞
- SWSC(サンフランシスコ ワールド スピリッツ コンペティション)2019 シルバー受賞
- ISC(インターナショナル スピリッツ チャレンジ)2019 ゴールド受賞
- SWSC 2020 シルバー受賞
- ISC 2020 ゴールド受賞
- WWA(ワールド ウイスキー アワード)2020 ゴールド受賞
- IWSC 2021 ブロンズ受賞
- ISC 2021 シルバー受賞
- ISC 2022 ゴールド受賞
多くの受賞歴から、「バッファロートレース」が非常に優れたバーボンだと分かります。