日本には全国各地に名湯とよばれる温泉地があります。お湯に浸かって身体や日頃のストレスを癒やしたり楽しんだりするのは、まさに日本ならではの文化といえます。温泉は火山の噴火などによりお湯が湧き出てきて、それから温泉施設が建ちはじめて温泉街として栄えるようになります。そのため、温泉地は基本的に山岳地帯に多く分布しています。
そんな温泉地ですが、日本で2番目に人口の多い都道府県である神奈川県には、すばらしい温泉地がたくさんあります。神奈川県は横浜や川崎をはじめとする都市部のイメージが強いですが、厚木や平塚より西側は山岳地帯が多くあり、全国的に有名という温泉地もあります。
神奈川県は東京都と隣接していることと、さすがは全国人口第2位ということで、交通網がすばらしい発達をしており、ゆうゆう日帰りが可能になっています。今回は、そんな神奈川県の私がおすすめしたい温泉地をいくつか紹介させていただければと思います。東京からのアクセス方法とだいたいの所要時間ものせておりますので、ぜひ、日帰りで温泉へ行きたいとお考えの際の参考にしてみてください。
目次
箱根の玄関口に位置する「箱根湯本温泉」
神奈川県のなかでも一番有名な温泉地といえば、やはり「箱根湯本温泉」ではないでしょうか。箱根は、観光地としても関東で人気が高いスポットで、毎年お正月に行われる「箱根駅伝」も有名です。箱根温泉は、奈良時代の738年に開湯されたといわれており、その後戦国時代に豊臣秀吉が小田原征伐を行った際に、武士たちが利用したことで有名になったとされます。
江戸時代には五街道の1つである「東海道」沿道の温泉街として栄え、箱根七湯として知られておりました。箱根湯本温泉は、そのうちの1つになり、箱根の玄関口に位置しています。首都圏からアクセスしやすく、泉源は単純水やアルカリ性単純水となっています。源泉温度が30〜80℃とかなり開きがあるのも特徴です。
箱根湯本温泉までは、鉄道なら小田急電鉄〜箱根登山鉄道で行くのがおすすめですが、道中の移り変わる景色を楽しみながらのドライブもおすすめです。車の場合は東京駅からだと、首都高3号渋谷線〜東名〜小田原厚木道路〜西湘バイパスを利用して、順調にいけば約1時間30分でアクセスできます。