ストライク<6196>は2023年11月8日、スタートアップと事業会社の提携を促進するイベント「第15回Conference of S venture Lab.」を、名古屋市の「WeWork グローバルゲート名古屋」で開いた。東海地方では初開催。「伝統と革新が交わる名古屋のCVCが語る」と題し、名古屋テレビ放送(メーテレ)、MTG Ventures 、愛知県のCVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)担当者が比較的経済が安定しているとされる名古屋でスタートアップ支援を行う意義を語った。

登壇したのは、安藤全史・名古屋テレビ・ベンチャーズ合同会社/名古屋テレビ放送 成長投資戦略室 成長投資戦略部長、藤田豪・MTG Ventures 代表取締役、柴山政明・愛知県経済産業局 経済産業推進監の3人。地域経済を支える自動車産業が「100年に一度」の大変革を迎える中、スタートアップを育成する意義や人材育成の問題について、意見交換した。

「安定」の名古屋でスタートアップに挑む

―自己紹介と現在の仕事について

安藤 26年前に名古屋テレビに入社して、CMの営業とイベントを10年位ずつ担当してきた。3年前に新設された成長投資戦略室で、新規事業と投資によって新しい収益を生み出すことを、両方行っている。(兼務する)名古屋テレビ・ベンチャーズは2017年4月に立ち上げたが、全体の投資枠20億で、現在30社に投資している。愛知県は5社くらい、投資対象のほとんどは東京になる。

M&A Online

(画像=安藤全史・名古屋テレビ・ベンチャーズ合同会社/名古屋テレビ放送株式会社 成長投資戦略室 成長投資戦略部長、「M&A Online」より引用)

藤田 ベンチャーキャピタル(VC)を26年、名古屋では20年仕事をしている。MTG VenturesはCVCでやっていて、2018年に会社を作り、50億円の約束金額で37社に投資した。地域ファンドも16億円で、14社に投資している。

柴山 「STATION Ai」(ステーションエーアイ、2024年10月開設予定のスタートアップの創出・育成、オープンイノベーションの支援拠点)プロジェクトの立ち上げから、スタートアップの支援からエコシステムの形成に向けた施策に取り組んでいる。VCでは、STATION Aiのメンバー向けのファンドをソフトバンクと作っている。

―「STATION Ai」構想きっかけに、名古屋のスタートアップ支援が変わった。構想が生まれた背景は?

柴山 愛知県は自動車産業が主力だが、100年に1度の大変革期を迎えている。早めの地域構造転換が必要。スタートアップのエコシステムを作ることが、新しい地域構造を作る。他がやっていないので「うちが最初にやりましょう」ということになった。スタートアップのエコシステムのためには、拠点、大きなコミュニティーが必要と考えている。