⑤福井県 道の駅 越前
雄大な日本海にゆったり癒される露天風呂が自慢
「道の駅越前」内に併設された越前温泉露天風呂「漁火」。露天風呂が自慢の日帰り温泉施設だ。眼下に日本海を眺め、潮騒を聞きながら、のんびりつかれる。昼は日本海が、夕方は夕日が、夜には満天の星空と漁火が雄大なパノラマを満喫できる。泉質はナトリウム・塩化物泉。大人520円。休館日は毎週火曜日。道路を挟んだ向かいには越前がにミュージアムがあり、越前がにや近海の魚について学べる施設となっている。入館料は大人500円。

(画像=「Moto megane」より引用)

入り口を入ると、大きな円形の水槽があり、越前町で捕れた魚が泳いでいる。建物内にはアンテナショップ、食事処がある。(画像=「Moto megane」より引用)

地元で獲れた朝どれの魚介類がふんだんに乗った海鮮丼は、カニも入った豪華な一品。(画像=「Moto megane」より引用)
REST STOP DATA
●住所:福井県越前町厨第71-335-1
●営業時間:越前温泉露天風呂「漁火」11:00~17:00
食事処かねいち9:00~17:00(16:00LO)
●定休日:11~3月は第2・4火曜、夏休み期間は無休
●駐車場:普通車157台/大型台11台/障害者用4台
⑥和歌山県 道の駅 おくとろ
露天風呂は山と渓流美を眺めながら温泉に浸かれる
温泉施設「おくとろ温泉」では、日帰り入浴ができる。内湯と露天風呂があり、露天風呂では山と渓流美を眺めながら温泉に浸かれる。泉質はアルカリ性単純硫黄泉で、内湯には源泉風呂が用意されている。源泉は29℃の冷泉で、ほのかに硫化水素臭が漂う。ほかに飲泉場もあり、飲泉も可能だ。料金は大人700円。温泉施設内にあるレストランでは、定食メニューを中心にカレー、うどん、和牛ロースすき焼き御膳などが食べられる。

(画像=「Moto megane」より引用)

周りは山に囲まれた自然豊かな場所で、瀞峡上流の奥瀞に位置する。飛び地の村にある道の駅は、全国でもここだけ。(画像=「Moto megane」より引用)

日帰り温泉施設やコテージ型宿泊施設を併設している。(画像=「Moto megane」より引用)
REST STOP DATA
●住所:和歌山県東牟婁郡北山村下尾井335
●営業時間:観光センター9:00~17:00
・おくとろ温泉11:00~20:30(最終受付20:00)
・レストラン ランチ11:00~14:00(LO13:30)/ディナー17:00~20:00(LO19:30)・キャンプ場・コテージ予約受付9:00~20:00
●定休日:無休 ●駐車場:普通車78台/大型7台/障害者用4台