本記事は、山口 貴大(ライオン兄さん)氏の著書『年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」』(KADOKAWA)の中から一部を抜粋・編集しています。

早期リタイア、FIRE|「FIRE」と書かれた積み木とコイン
(画像=ELUTAS / stock.adobe.com)

積み重ねが「資産」となる仕事とは?

インターネットビジネスはレバレッジがきいている!

そのカラクリは、過去につくったコンテンツがすべて「資産」となり、お金を生み出してくれるところにあります。

たとえば、ブログの記事を毎日休まずに書き続けたら、1年後には365本の記事が溜まっています。

そのすべてが資産となってお金を生み出すのです。

YouTubeの動画も同様です。動画をアップし続けてチャンネル登録者数が1,000人以上になったら広告収入が入ってきます。

チャンネル登録者はあなたのファンです。

その方々を相手に有料のオンラインサロンを展開したり、コンサルティングなど特別なサービスを提供したりすることで、さらなる収益を生み出すことができます。

YouTubeの過去のコンテンツのすべてが、あなたのビジネスの集客の窓口となり、さらに多くの広告収入を生み出してくれます。

つまり、「YouTube=メディア資産」ということ。

過去のコンテンツはすべてあなたの資産になるので、動画を出せば出すほど、レバレッジがきいていくことになるでしょう。

とはいえ、インターネットビジネスで成功するのは容易ではありません。

理由は多くの人が「間違った方法」で発信しているので、収益がなかなか伸びないことが多々あるからです。

収益が伸びないと、モチベーションが下がるので継続できなくてやめてしまうことになります。

反対に成功するには、すでにインターネットビジネスでマネタイズできている人に教えてもらうことが有効です。

ポイントとしては他者に負けない強いUSPとコンセプトをつくることです。

USPは「Unique Selling Proposition」の略で、独自のセールスポイントといった意味のマーケティング用語です。

まずは、自分の強みをしっかり理解し、コンセプトメイキングをしないとコケる可能性が高いでしょう。

コンセプトが確立できたら、次にWEBマーケティングについても学習しましょう。

この2つを学ぶことに自己投資した方は、インターネットビジネスでそれなりの収益化ができるようになるでしょう。

FIREのメリットVS会社員をやめるリスク

むろんFIREを達成したからといって、会社をすぐに辞める必要はまったくありません。

年間生活費×25年分の資産もできて、副業でも稼げるようになって得られるのは「いつでも会社を辞めて、FIREできる」という権利です。

もし「会社でまだやり残したことがある」「会社の仲間といっしょに働くのが楽しい」と感じているなら、そのまま会社員を続けるのも立派な選択肢の1つです。

「お金のためだけに会社で働く」という状況から脱出できれば、逆に、会社員でないと得られない仕事上の実績や人脈、仲間との一体感、スキルアップの機会により積極的にポジティブに向き合えるようになるかもしれません。

会社員でありながらフリーダムマインドを満喫できるのは素晴らしいことです。

会社員にはフリーの個人事業主にはない、さまざまな特権もあります。たとえば、

  • 住宅ローンを組みやすい
  • クレジットカードの審査に通りやすい
  • 賃貸住宅が借りやすい
  • 厚生年金や健康保険、介護保険の保険料の半分は会社が払ってくれる
  • 有給休暇や労災、傷病手当、失業保険など雇用面、社会保険面での保護がある
  • 手厚い福利厚生制度を利用できる

などがそうです。

何より「会社員です」といったほうが、「FIREしたので無職です」とか「一応、フリーランスです」と名乗るよりも社会的な体面がいい、ということもあります。

FIREできる状態になったら、「会社員を続けることvsFIREしてフリーになること」のリスクとメリットを照らし合わせて、ご判断ください。

会社を辞めたら、他人との交流もなくなり、時間がありあまりすぎて、自堕落な生活になってしまった……というのでは本末転倒です。

お金の心配以外にも、

  • 日々、熱中できる趣味、仕事、ボランティア活動などがあるか?
  • 会社での人づきあいのかわりに、他人と交流したり出会ったりできる場所なり機会なりを確保できているか?

という2点については具体的なプランをきちんとつくって、会社員時代から試したうえでFIREへの道を進んだほうがいいでしょう。

FIREは豊かで自由な人生を送るための「手段」の1つ。「自由」であるなら、手段はなんだっていいのです。

【キャンペーン情報】
本記事をお読みいただいた方限定で、著者の山口氏が運営している米国株FIREを目指す投資スクール「Financial Free College」の無料勉強会に申し込むと、 山口氏の特別セミナー動画&電子書籍2冊(『年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」』と『裏・年収300万円FIRE "ライオン兄さんが本当に伝えたかった【お金の真実と5つの能力】"』)をプレゼントしております。
金融リテラシーを上げたい方、FIREを目指したい方にとって有料級の情報となりますのでぜひお受け取りください。

■無料勉強会URL(↓ここから申し込めます!)
https://ex-pa.jp/item/54180

年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」
山口 貴大(ライオン兄さん)(やまぐち・たかひろ らいおんにいさん)
金融・起業のマネースクール『Financial Free College』代表。SNSでは「ライオン兄さん」名義で活動。 ネット関連会社などにて、8年間のサラリーマン勤務をするが独立。金融・起業の書籍をむさぼり読みつつ、サービス業関連会社を興し、2018年に売却、その売却益を米国株を中心に運用し、経済的自由を獲得した。 同スクールは、「投資家が推奨するお金のスクール」、「未経験から学べるお金のスクール」、「結果が見込めるお金のスクール」の3冠を取得(日本マーケティングリサーチ機構調べ)。
年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」
  1. 二極化が進む今「資産を持たないと損」は証明された
  2. 「不労所得だけで生きる」計算式とは?
  3. 積み重ねが「資産」となる仕事とは?
  4. 「投機」ではなく「投資」がおすすめな理由
  5. バフェットの資産運用の「遺言」とは?
  6. 投資リターンが「そこそこ」でいい理由
ZUU online library
(※画像をクリックするとZUU online libraryに飛びます)