全くの株投資ビギナーの場合、いざ始めようと思っても、あるいは、すでに始める準備はできていても、どんな銘柄を選べばいいのか分からない方も多いのではないでしょうか。自分の好きなブランドの株を買いたい! といったやる気満々の方もいるとは思いますが、どちらかというと少数派かもしれません。

では、買うべき銘柄が決まっていない方、なかでも、フルタイムで働く女性投資家予備軍の方々は、一体どのように銘柄を選んだらよいのでしょうか?

資金と相談してスクリーニング

まずは銘柄の株価を見てみましょう。株自体がいくらかということよりも、1単元の価格が大切です。つまり、購入予定の株価が1株5万円前後だったとき、最低売買単位である1単元が1株ならば、その株の売買に必要な最小資金は5万円前後となります。つまり、株投資に50万円を投入できるなら、10単元ほど売買できるのです。

しかし、1株の株価が1000円前後であっても、1単元が1000株であれば、この株の売買には最低でも100万円ほどが必要で、資金50万円では売買できません。実際には1単元100株の銘柄が多く、有名な銘柄は1単元1000株というものも多いのです。

このように、まずは自分の資金で取引できる銘柄を探します。これを「スクリーニング(ふるいわけ)」といい、各証券会社サイトのスクリーニング機能 を使うと、さまざまな条件から適切な銘柄を選ぶことができます。限度額や業種などの条件を入力して、自分に最も合う銘柄を絞り込んでいきましょう。

出来高は多いほうがいい

出来高が少ないということは売買数が少ないということです。そのような銘柄は、自分の保有している株を決算したいときになかなか売買が成立せず、結局はかなり妥協することになるかもしれません。出来高は多いほうが、株取引は行いやすいのです。

「株主優待」は重視すべき?

長く株取引をしていれば、一度くらいは「株主優待」がもらえる機会も出てくるでしょう。株式投資をしているうちにお気に入り銘柄ができ、株主優待をもらうのがひそかな楽しみとなる人もいるかもしれません。食品関連や化粧品関連などの銘柄の株主優待は、女性に人気があります。

この株主優待を重視しない人もいます。純粋に株式取引を楽しみたい場合、また、少しでも含み損を抱えたくないといった場合は、株主優待の内容よりも、配当金や株主優待などの株主権利確定したあと、いわゆる「権利落ち日」の前の株価が高くなっている時期に売ってしまう人もいます。

これを「キャピタルゲイン(売買差益)」といい、株式投資で収益を上げるためのポピュラーな手法です。これからも分かるように、株主優待に関連した「権利確定日」「権利付最終日(権利取り日)」「権利落ち日」も銘柄選びのヒントになります。

「配当金」を重視するか考える

株主優待と同じく、「配当金」も株主権利の一つです。人によっては最も大きな魅力の1つでもあるでしょう。配当の権利確定日前に買い、配当をもらうことで利益を得る、いわゆる「インカムゲイン」を狙った株式投資が楽しめます。

購入時の株価よりも安くなり損が生じる「キャピタルロス」状態になっても、長く配当をもらい続けていればプラスにできる可能性もあります。配当利回りの高い株はインカムゲインを期待できる可能性が高いでしょう。ただし、配当金が出なくなる「無配当」になる場合もあるのでご注意ください。

この配当金も重視しない人はいます。先に説明したキャピタルゲインを狙う人や、権利落ち日直後の株価が下がったときに売りたい人も、やはりいるのです。そうなると株価はさらに下がります。初心者が、このような事情を全く知らないまま、権利確定日前後にこのような銘柄を売買すると、その株価の変動の大きさでパニックになるかもしれません。

銘柄ランキングを見る

銘柄のランキングは、各証券会社のサイトや「Yahoo!ファイナンス」などの投資総合情報サイトで見ることができます。「値上がり率」や「出来高」「配当利回り」など、項目別での銘柄順位は投資のヒントになります。気になる銘柄があればチェックしておきましょう。

値動きを読む

株価チャートで値動きをチェックしましょう。

仕事を持ち、平日終日は会社などで働いている方は、ゆっくりとした投資サイクルになりがちです。その場合、1日、1週間、1カ月といった期間でどのような値動きをしたのかを見ます。

この時間軸をそれぞれ「日足(ひあし)」「週足(しゅうあし)」「月足(つきあし)」といいます。もちろん、1分足、15分足、30分足など時間軸の短い足もありますが、短期トレードできる状況になければ、長い時間軸の足を見るとよいでしょう。

このとき、まずは特に難しく考えず、ただざっとチャートを見るのです。

1日、1週間などの期間で区切ったときの「始値(はじめね)」「高値(たかね)」「安値(やすね)」「終値(おわりね)」を「四本値(よんほんね)」といいますが、この四本値を形で表したのが「ローソク足」です。ある銘柄をほかと比べたときに、ローソク足がとても長ければ、かなりの値動きがある銘柄です。もうけやすい反面、損もしやすい銘柄ともいえるでしょう。短期間でトレードするデイトレーダーに人気の銘柄ともいえるかもしれません。

「会社四季報」を買ってみる

「会社四季報」は、上場会社の業績予想、財務情報、株主といった会社情報・データをまとめた雑誌です。証券会社のなかには、この会社四季報をオンラインで見られるところもあります。また、企業関連情報のデータベースとアナリストによる銘柄レポートが合わさった有益な情報サービスに「QUICKネットリサーチ」がありますが、これを利用できる証券会社もあります。

時間のあるときにこのようなサービスを上手に使い、気になる銘柄を物色するのもいいでしょう。会社四季報はとても厚い本ですが、株式投資をするなら一度は買ってみるのも面白いと思います。ぱらぱらと見ていくうちに、魅力的な銘柄が見つかるかもしれません。

インターネットで情報検索をする

個人投資家の多くがブログやSNSを利用しています。リアルでさまざまな情報が発信されていることが多く、読み物としても楽しめます。「textream 株式掲示板」などでは、個人投資家などが各銘柄に対してコメントを付けています。利益の絡まない個人投資家の意見として、参考になることもあるかもしれません。

人で判断、自分で取引! それが一番大切です

銘柄の探し方についてイメージできましたか? まずは証券会社サイトのスクリーニング機能を利用して、いくつか銘柄をチェックしてみましょう。大切なのは、自分の責任で判断して取引をすることです。上手だと言われている人のまねをしたとしても、必ず勝てるわけではありません。

株式投資を続けるうちに、ひいきの銘柄や得意な取引パターンができたりします。そうなれば楽しさは倍増です。お気に入りのブランドの株主になり株主優待をもらうというのも、優越感に浸れて気分がいいものです。SNSに写真をアップして、自慢したくなってしまうかもしれませんね。

沼佐 睦美
札幌生まれ札幌育ちのライター。日本の短大卒業後、アメリカの4年制大学に編入・卒業。アメリカで約5年間過ごす。以前は株中心、現在はFX中心に楽しんでいます。新しもの好き、期間限定アイテムに飛びつく習性あり。

(提供: DAILY ANDS

【合わせてよみたい】
優待生活で美しく。 女性投資家おすすめの化粧品銘柄5選
第4話 ジャニヲタの力?鳥貴族成功の道
第3話 「フルグラパワー」で株価UP! カルビーの魅力
第2話 人生を変えた「ビジネス」との出会い
熊本地震から1カ月。被災中に起業した女性に聞く熊本の今