まだまだ寒い日が続いていますが、株式市場は昨日は反発となりました。まだ反発となっていないものも多いのですが、下値を付けてから切り返す銘柄も多く、基調は強含みということなのでしょう。トランプ大統領の話題ばかりが先行していますが、米国企業の決算やFRB(連邦準備制度理事会)の動きなどもしっかりと見ておく必要はあると思います。
これまで「トランプラリー」などと言われていたものが一服となるのではないかと思われたところからあっさりと反発となりましたが、トランプ新大統領がどうしたということよりは株式市場は米国の金利の動き、為替の動きに連れているということなので、ここからも特に大統領の政策がはっきりとする、そして実現性のあるものがどうかを見極めながら金利や為替、そして米国の利上げが続くかどうかの判断材料となる米国景気や雇用情勢などをしっかりと見て行くということが必要です。目先の派手な言動や企業経営者のパフォーマンスには惑わさない方が良いと思います。
米国株は冴えない動きになりましたが、為替が円安に振れ夜間取引やシカゴ市場で日経平均先物が買われており、本日の日本市場は買い先行となりそうです。昨日は一昨日までの急落の反動もあって堅調でしたが、円高一服ということを好感して買い直されるものと思います。円高を嫌気して手仕舞い売りに押されていたものが買い直されそうですし、空売りが積み上がっているようなものも買い戻しを急ぐ動きに押し上げられそうです。小型銘柄も値動きの軽さかから買い直されるものも多くなりそうです。
為替が円安となったことで19,000円を回復するかどうかということになりそうです。いったん大きく19,000円を割り込んだので今度は19,000円を意識して手仕舞い売りに押される、あるは19,000円を回復して買い戻しを急ぐということになりそうで、どちらの傾向が強まるかということでしょう。19,000円水準で上値が重いと再度18,500円~600円水準を試すということになりそうですし、19,000円を超えてくると一気に19,300円程度まで戻すということもありそうです。
本日の投資戦略
18,500円までは行きませんでしたが、18,600円台を付けたということで反発となりました。為替次第という感じでもあるのですが、再度円安傾向になったことで買い直されるものと思います。米大統領の言動に振り回されていますが、徐々に足元の業績などを見直す動きになって来ると思います。
決算発表が本格化するなかで買い難いと思いますが基調は強含みと見ておいて良いと思います。いったん調整となったことで短期の調整が終わるということもありそうですし、もう少し日柄の調整が必要ということかもしれません。ただ、米国での利上げ、日本では金融緩和状態が続くということなのですから、米国が金利上昇にも関わらずドル高を嫌気する動きになるというようなことがなければ、堅調な地合いが続くと思います。
清水 洋介(しみず ようすけ)
証券経済アナリスト。大和証券、ソシエテジェネラル証券、マネックス証券を経て投資情報サービス会社「ピクシスリサーチ」を設立 (現・
アルゴナビス
)、「チャートの先生」「投資のプロ」として、講演やセミナー活動を活発に開催。テレビや雑誌などでも投資についての解説、講義なども行っている。
メールマガジン
も配信中。
※当記事は、証券投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。
【編集部のオススメ記事】
・「信用経済」という新たな尺度 あなたの信用力はどれくらい?(PR)
・資産2億円超の億り人が明かす「伸びない投資家」の特徴とは?
・会社で「食事」を手間なく、おいしく出す方法(PR)
・年収で選ぶ「住まい」 気をつけたい5つのポイント
・元野村證券「伝説の営業マン」が明かす 「富裕層開拓」3つの極意(PR)