アルゴナビス清水の投資戦略
(写真=PIXTA)

日中は暖かいのですが、朝晩はまだまだ寒い日が続いています。ここからは「三寒四温」というようなことになって来るのでしょう。株式市場は米国株は高いのですが、なかなか日本株がついて行けないというような感じです。為替の問題が大きいと思われ、円安に振れると買われるというようなことになるのだと思います。

目先の値動きに飛びつくということでデイトレードをしている人も多いようです。ただ、「信用取引」の使い方なども良く分かっていないような方もおり、あまり無理をしない方が良いのではないかと思います。一日中PCの画面に張り付いて一喜一憂しているというよりはもっとのんびりとした投資を考えても良いのではないかと思います。

米国株高が続いており、本日も日本市場は堅調な展開を期待したいところですが、米国でドル高=円安を嫌う動きなどもあって為替が円高気味となっており、少なくとも上値は重くなりそうです。節目とみられる19,500円水準は依然として意識されそうで、上値の重さが見られると好決算に反応して買われたものなどは手仕舞い売りに押されそうです。幕間つなぎ的に小型銘柄などを物色する動きもありそうです。

19,500円を超えてくるかどうかということになりそうですが、円高気味ということで上値は重くなりそうです。依然として動きとすれば、19,000円水準を下値にした保ち合いか19,000円を挟んでの保ち合いということなのではないかと思います。米国利上げを織り込みつつあり、さらなる円安要因などが見られないと上値はさらに重くなりそうです。

本日の投資戦略

米国株は引き続き堅調となっています。再度債券から株式へという流れも出てきている感じでドル高懸念もあるなかで堅調な地合いが続いています。足元の好調な景気を受けて利上げも好感するような格好となっています。日本市場も米国でドル高懸念が特に取りざたされているということでもなく、円安傾向にあるということで堅調となっています。

ただ、日本市場では積極的に買い上がるということでもなく、上値は重くなっています。ドル高=円安に疑心暗鬼ということでしょうし、自動車を巡る貿易摩擦などが懸念されるということで積極的に買える状況でもないということでしょう。円安効果で好決算となったものも多く、円安が継続するということが株高の要因となってきそうです。

清水 洋介(しみず ようすけ)

証券経済アナリスト。大和証券、ソシエテジェネラル証券、マネックス証券を経て投資情報サービス会社「ピクシスリサーチ」を設立 (現・ アルゴナビス )、「チャートの先生」「投資のプロ」として、講演やセミナー活動を活発に開催。テレビや雑誌などでも投資についての解説、講義なども行っている。 メールマガジン も配信中。

※当記事は、証券投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。

【編集部のオススメ記事】
「信用経済」という新たな尺度 あなたの信用力はどれくらい?(PR)
資産2億円超の億り人が明かす「伸びない投資家」の特徴とは?
会社で「食事」を手間なく、おいしく出す方法(PR)
年収で選ぶ「住まい」 気をつけたい5つのポイント
元野村證券「伝説の営業マン」が明かす 「富裕層開拓」3つの極意(PR)