アルゴナビス清水の投資戦略
(写真=PIXTA)

一雨ごとに暖かく、というわけにもいかないみたいですが、陽が出ると何となく春めいてきました。株式市場は相変わらず動きがないという感じですし、何に反応して良いのかわからず、為替の動きなどを見ながら一喜一憂しているという感じです。決算月のメジャーSQ、しかも来週はFOMC(公開市場委員会)も日銀金融政策決定会合も控えているということで動き難いのでしょうが、いつものように「大山鳴動して・・・」何も変わらないのですから、好業績が期待される割安感が強い銘柄をしっかりと買っておくということで良いのだと思います。

トランプ大統領の言動がニュースになることもだいぶ少なくなってきた感じですが、日本だけではなく米国でも「政治」の世界の魑魅魍魎は少なくとも「別世界」という感じでもあります。目先の需給は決して悪いということでもないので、株式市場も基調は強いとみておいても良いのでしょう。改めて、高配当利回り銘柄や好優待銘柄に注目しても良いと思います。

米国株は軟調となったのですが、為替は比較的落ち着いており、本日の日本市場は特に売られるでもなく、買われるでもなく方向感に乏しい展開になりそうです。先物・オプションSQ(特別清算指数)算出をにらんでの思惑で右往左往することはあるのかもしれませんが、目先の持ち高調整ということで大きく方向感は出ないと思います。小型銘柄の物色が続いており、主力銘柄は総じて小動きとなりそうです。

19,500円を超えるだけの手掛かりもなく、19,000円まで突っ込むほどの材料もないという感じです。19,500円手前のところでの値固めとも考えられますが、為替次第ということで引き続き当面の想定値幅19,000円~19,500円水準での動きと考えておいて良いのだと思います。

本日の投資戦略

今に始まったことではないのですが、日経平均の1日の値幅が非常に小さい感じです。米国市場動向や夜間取引の間に次の日の日経平均の水準が決まってしまうというような感じで、日中に反応するものがないと言えばそうなのですが、それだけ市場参加者が少ないということなのか、あるいはまとまった株数を1日かけて買ったり、売ったりするような腰の据わった売り手も買い手もいないということなのでしょう。

目先の上げ下げに一喜一憂する人たちが多いということで小型株は熱狂状態という感じです。日経ジャスダック平均は17連騰、東証マザーズ指数は11連騰、二部株指数も5連騰ですが、「サイコロジカルライン」はずっと83%を超えた状態という感じです。これだけ小型銘柄が上昇している割には、今一つ盛り上がりに欠けるという感じでもあり、主力銘柄の冴えない動きはしばらく続きそうです。

清水 洋介(しみず ようすけ)

証券経済アナリスト。大和証券、ソシエテジェネラル証券、マネックス証券を経て投資情報サービス会社「ピクシスリサーチ」を設立 (現・ アルゴナビス )、「チャートの先生」「投資のプロ」として、講演やセミナー活動を活発に開催。テレビや雑誌などでも投資についての解説、講義なども行っている。 メールマガジン も配信中。

※当記事は、証券投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。

【編集部のオススメ記事】
「信用経済」という新たな尺度 あなたの信用力はどれくらい?(PR)
資産2億円超の億り人が明かす「伸びない投資家」の特徴とは?
会社で「食事」を手間なく、おいしく出す方法(PR)
年収で選ぶ「住まい」 気をつけたい5つのポイント
元野村證券「伝説の営業マン」が明かす 「富裕層開拓」3つの極意(PR)