バフェット氏
(写真= Kent Sievers/Shutterstock.com)

目次

  1. 一流の投資家は暴落時に資産を築く
  2. 暴落時にこそリスクを取る
  3. バフェット氏が資本市場の崩壊を救った
  4. バフェット指数でキャッシュをコントロール?
  5. 「金持ち投資」のポイントとは

一流の投資家は暴落時に資産を築く

株式市場は数年に一度は暴落する。87年のブラックマンデー、90年の日本のバブル崩壊、00年のITバブル崩壊、08年のリーマンショック、15年のチャイナショックなどがその代表だ。

暴落局面で手持ち株を塩漬けにして傷を深めてしまったり、下がったところで狼狽売りしたりするのが「普通の投資家」だ。一方、暴落時に逆張りで大きく資産を築く「一流の投資家」がいる。

その代表であるウォーレン・バフェット氏の手法を、いつか来る暴落時にとるべき行動の参考として見ておこう。

暴落時にこそリスクを取る

バフェット氏は投資で最も成功した大富豪の一人であることに異論がある人はいないだろう。11歳にして株式投資を始め、その後70年以上にわたる投資活動で9兆円とも言われる資産を築いた。

バフェット投資の代名詞とも言えるのが”バリュー投資”だ。同氏はキャッシュフローを常に生み出すような企業価値の高い会社を割安時に購入して長期保有する手法で巨額の資産を築いた。徹底して過去のバランスシートや損益計算書を分析し、ハイテクなど(今は変わってきているようだが)自分で理解できない会社には投資せず、投資銘柄数を絞りこんで長期保有するスタイルだ。キャッシュフローを継続的に生み出す会社は、たとえ株価が上がらなくても、配当、分割、自社株買いなどで実質価値が上がり長期の複利効果を生み出す。

世の中に多く存在するバフェット本では、バフェット流の銘柄選択にフォーカスしている本が多いが、バフェット氏の本質は「金持ち投資家」として暴落時に逆張りでリスクを取れることにあるのではないだろうか。

バフェット氏が資本市場の崩壊を救った