高校生

「ラップ」運用ってなに?

高校生でもわかる投資入門,トウシル
(画像=トウシル)

ひな:しんた君! おーい!

しんた:どうしたの? ついに投資デビュー!?

ひな:それがまだなの! ファンドを探しているんだけど、〔6〕投資信託は手数料で決めていいの?で話してくれた、金融市場にあわせて資産配分を動かしてくれるファンドにしようとは思っているんだけど。配分が全く動かないより、長い目で見たら、運用成績がよくなりそうな気がするし。

しんた:そうなんだ。

ひな:でも、ちょっと気になることがあるんだけど。ファンドの分散投資のなかに、ラッ  プっていうやつ、ない?

しんた:見たことあるかもなあ。ひなちゃんに教えられる日が来るなんて。ラップってなんだろう?

ひな:……。まとめて運用してくれるところみたい。

しんた:………。検索してみるよ。んー、なになに、「ラップ運用とは、投資家から資金を預かり、それぞれの投資家に合った運用方法で資産を運用します。昔は富裕層向けが多かったが、最近はハードルが下がり、1万円から可能なものまであります」。

ひな:どうなの?

しんた:なるほど。分散投資あり、資産配分の変更あり、しかも定期的な見直しに加え、相場が急変したときも、対応してくれるものもある。一方で、これまでは、手数料がやや高いケースが多かったのか。だとしたら、これで手数料が安くて、あとは長期投資さえ実現すれば、僕たちがこれまで研究してきた成果がすべて詰まっているファンドと言える!!

ひな:なんかすごい!

ラップにもロボットアドバイザー!

しんた:あ、手数料も安いものがあるよ! 見て見て! ラップでもロボットアドバイザー付きのものもある!

ひな:え? ロボアドも付いてるの?

しんた:ロボットアドバイザーで質問に答えると、どのコースが自分に合ったファンドかを教えてくれるんだって。

ひな:あ、それいいかも。お父さんの知り合いが、長年、銀行や証券会社で取引していたんだけど、あまりに提出しなきゃならない書類が多いし、担当者もコロコロ替わって、面倒くさいから、ネット証券に徐々に移している、って言ってた。

しんた:そっか。ネットでできれば、いろいろ手間が省けるんだね。積み立てに対応しているところもあるみたい。販売手数料がない会社もあるよ!

 こないだ見たファンドなんて、資産配分動かさないのに、販売手数料3%だったんだ。販売手数料って、最初に取られちゃうから、100万円預けたら、いきなり97万円に減らされて、そこから運用が始まるってことなんだよ。いくら長期投資とはいえ、最初から3%の差がついてスタートすると、運用期間中に3%以上の差をつけないと勝てない、ってことなんだ。結構大きいよね。

ひな:へぇ。じゃあ、あたし、ロボアド付のラップ試してみようかな。積み立てで、少しずつ。

しんた:いいじゃん、いいじゃん。やってみなよ。楽天証券の「楽ラップ」や「ウェルスナビ」、「THEO」、「ウェルス・スクエア」、「MSV LIFE」、「SMART FORIO」とかいろいろあるみたいだから、よく内容を比較してみてからのほうがいいと思うけどね。

ひな:わかった。じゃあ、しんた君も一緒にやってみない?

しんた:そうだね! 手数料も安くて、金融市場にあわせてくれるなんて僕たちにぴったりな気がするね。

覆面ファンドマネージャー
楽天証券 投資運用室
大手銀行で運用業務やファンド選定業務などのマーケット関連業務に約20年携わり、投資業務や運用業務などを行ってきた。現在は、楽天証券の「楽ラップ」などの投資・運用業務に従事している。

(提供=トウシル

【7年連続なるか?】「年末高」を攻略せよ!注目株、アノマリー攻略法
【優待名人・桐谷広人】超カンタン![桐谷式]株主優待のはじめ方と銘柄セレクト術
【ムダな損を減らそう】投資で失敗しないために破ってはいけないルール
【じぶん年金】iDeCo(イデコ)って何?節税メリットと注意点を総ざらい
【なぜあなたは失敗するのか】投資で失敗しないためのルール。塩漬け株、行動心理学、お金が増えない人の共通点