本記事は、御手洗昭治氏、小笠原はるの氏の著書『どこへ行っても恥をかかない 世界の「常識」図鑑』(総合法令出版)の中から一部を抜粋・編集しています

ジェスチャーの読み間違いは命取りに

ジェスチャー
(画像=PIXTA)

「言葉は通じなくても、身ぶり手ぶりで伝わりますよ」と言う人がいます。これは、ジェスチャー=万国共通という考え方によるものでしょう。

しかし、「所変われば品変わる」という言葉が示すように、ジェスチャーも、地域、文化、宗教によって読み取り方は違っています。そして、その違いを知らないまま安易にジェスチャーを使ってしまえば、致命的な誤解を生むことだってあるのです。

たとえば、動物行動学者のデズモンド・モリスは、ジェスチャーの読み違いによる悲劇としてつぎの事件を紹介しています。

スカンジナビアの青年2人が、地中海のとある国でバカンスを過ごしていたときの話です。

2人ははじめ、観光客の多い浜辺で水遊びをしていました。しかし、やがて飽きてくると、遠泳にチャレンジすることにしました。

2人は泳いでいるうちに、岬を回って沿岸警備隊のいる施設まで到達してしまいました。岩の上にはなんと武装した警備員が立っており、泳いでいる2人を見つけると、「スパイではないか?」と疑い始めました。

警備員は2人を尋問するため、手招きして岸に呼び寄せようと試みました。ところが青年達は、そのジェスチャーを「回れ右をして戻れ」という指示だと思い、施設から遠ざかります。

警備員は彼らが逃げようとしていると解釈し、浜辺に向かって泳ぐ2人に向け、発砲しました。そしてその弾は命中し、青年2人は亡くなってしまったということです。

不幸な事件ですが、なぜこんなことが起きたのでしょうか?

原因は、手招きのジェスチャーにありました。

青年たちの出身地=北欧における手招きは、手のひらを上にし、自分に向けて振るのが習わしとなっています。しかし、警備員の出身地=南欧では、それとは反対に、手の甲を上にして振るのが手招きです。そして、北欧の青年たちにとって、南欧の手招きは「立ち去れ」という意味のジェスチャーでした。

手を上に振るか、下に振るか。この些細なジェスチャーの違いが、罪のない青年たちの命を奪ってしまったのです。

言葉が通じない国へ旅行する際は、こうしたリスクを念頭に置くと良いでしょう。そして、できるだけその国のジェスチャーについて調べておくことをおすすめします。

どこへ行っても恥をかかない 世界の「常識」図鑑
御手洗昭治(みたらい・しょうじ)
兵庫県生まれ。札幌大学英語学科・米国ポートランド州立大学卒業。1981年米国オレゴン州立大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。ハーバード大学・文部省研究プロジェクト客員研究員。ハーバード・ロースクールにて交渉学上級講座・ミディエーション講座修了。札幌大学名誉教授。北海道日米協会副会長・専務理事兼任、日本交渉学会元会長。エドウィン・O.ライシャワー博士(ハーバード大学名誉教授・元駐日米国大使)がハル夫人と来道の際、公式通訳として講演等で各地へ随行(1989年9月)。著書に、『サムライ異文化交渉史』(ゆまに書房)2007年、『ケネディの言葉~名言に学ぶ指導者の条件~』(御手洗昭治編著/小笠原はるの著、東洋経済新報社)2014年、『ライシャワーの名言に学ぶ異文化理解』(御手洗昭治編著/小笠原はるの著、ゆまに書房)2016年、『ハーバード流交渉術~世界基準の考え方・伝え方~』(総合法令出版)2017年、『グローバル異文化交流史』(御手洗昭治編著/小笠原はるの著、明石書店)2019年、『ドラッカーとシェイクスピア』(産業能率大学出版部)2019年、『ドラッカーがいま、ビジネスパーソンに伝えたいこと』(総合法令出版)2020年、ほか多数。
小笠原はるの(おがさわら・はるの)
東京都生まれ。米国バージニア大学大学院修士課程卒業。米国ノースウエスタン大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。札幌大学教授。専門はコミュニケーション学・臨床教育学・翻訳学。著書に、『多文化交流時代への挑戦』(御手洗昭治編著/小笠原はるの、ファビオ・ランベッリ著、ゆまに書房)2011年、“Crisis inCommunication: A Study of the Creation of Rumors ”, CivicDiscourse for the Third Millennium(共著、Ablex Pub.)2005年、ほか多数。論文に、「カナダにおける教育実践の考察——対話とナラティブに着目して」(『札幌大学文化学部紀要』比較文化論叢)2016年、「対話がつむぐ自伝的回想録」(『北海道の臨床教育学』)2018年、ほか多数。

※画像をクリックするとAmazonに飛びます
ZUU online library
(※画像をクリックするとZUU online libraryに飛びます)