

2023年11月のエイクマでアンベールされたばかりのGSX-S1000GXは、スズキ初の電子制御サスペンションと共に6軸IMUによるコーナリング制御のトラクションコントロールシステムといった最新の電子制御技術がこれでもかと詰め込まれた注目のニューモデル。日本国内での発売予定は2023年12月時点では未定だが、スズキは欧州の発売に先駆けてポルトガルでの世界プレス試乗会を開催。ユーラシア大陸の東の果てである日本から、わざわざフリーランスライターである僕が送り込まれたということは、近々日本国内でも発売のアナウンスがあるとみて間違いないぞ!
試乗・文:谷田貝 洋暁
写真:スズキ(Ula Serra、Amylee Photography)/Hiroaki Yatagai
新たにGSX-S1000シリーズに加わるGSX-S1000GX、GSX-S1000GTとの違いはどこにある!?

スズキのGSX-S1000シリーズには、2023年12月現在ネイキッドタイプのGSX-S1000、フルカウルでスポーツツアラーのGSX-S1000GT。それからGSX-S1000シリーズではないが車体&エンジンを共用するKATANA。ここに加わるのが、“The Supreme Sport Crossover(至高のスポーツクロスオーバー)”という開発コンセプトで生み出されたGSX-S1000GXだ。



上の写真3台はエンジンはもとより、メインフレームやスイングアームなどが共通化されたプラットフォーム戦略車で、エンジンパワーなどの仕様も一緒。新登場のGSX-S1000GXも同様で、フルカウルモデルのGSX-S1000GTをベースにしており、タンク形状やサイドカバー、シートフレーム(一部改変)など多くの共通点が見られる。
ただ大きな違いは、後述するスズキ初の電子制御サスペンションやGSX-S1000シリーズ初の6軸IMUを搭載など、外側からは見えない電子制御的な部分にある。2023年12月現在、歴代スズキ車のなかで最も多く、最も進んだ電子制御技術が取り入れられているモデルが、このGSX-S1000GXというわけだ。











