そのバイク、本当はもっと元気に走るかも? 「スタートライン」を知るセッティング術
(画像=「Moto megane」より引用)

【Brand PR】

今回の記事はキャブレター装着車に関する内容になっています。
要約すると、「キースター燃調キット」という製品を使ってキャブをリフレッシュした結果、いろんなことが見えてきたよ、という内容です。

「なんだキャブ車だけかよ」と思うかもしれません。
でも、タイトルにある「愛車のスタートラインを知る」ことはどんなバイクでもめちゃくちゃ大切なことです。
FI車オーナーさんもぜひ読んでみてくださいね。

スタートラインを知る、とは?

旧いバイクや中古バイクによくある問題。
それは純正パーツの劣化や、前オーナーが付けた社外パーツの相性がよくないなどの理由で、バイク本来の性能を発揮できていない症状です。

つまりライダーは正しい性能がわからないため、愛車のポテンシャルを知るスタートラインにすら立てていない状態。

この状態を改善できれば、誰もがもっとうまくバイクと付き合えるのではないか、とボクは思っています。

サブロー
サブロー

こんにちは。ライターのサブローです。
というわけで今回のテスト車両はコレです!

そのバイク、本当はもっと元気に走るかも? 「スタートライン」を知るセッティング術
(画像=「Moto megane」より引用)

95年式のモンキー・Z50J(50cc)です。

この車両は友だちから譲り受けたもので、購入時は次のような状態でした。

【購入時の状態】
エンジンは排ガス規制前の「Z50J」なのにキャブは規制後の「AB27」用が付いている
そのキャブはヤフオクで「要オーバーホール」と書かれたものを友だちが購入して装着
・エンジンはノーマルで距離6,000㎞なので状態は悪くない(はず)

なお、このモンキーはコテコテにカスタムされていた車両を元に戻しただけの「疑似ノーマル状態」。

そのバイク、本当はもっと元気に走るかも? 「スタートライン」を知るセッティング術
なんだか方向性がよくわからないカスタムが施されていました(画像=「Moto megane」より引用)

加えて上記のチグハグな状態ですので、当然のように不具合が出ていました。
ちなみに友だちいわく「普通にエンジンかかったからキャブはオーバーホールしていないよ」とのこと…。

【不具合】
①キャブからガソリンが漏れている
② 常にガソリンくさい
③ アクセルの低開度→高開度でギクシャクする
④ パワーがない

①~③は論外ですが、④「パワーがない」に関しては、ボクは「50㏄のモンキーだからこんなもんだろう」と思っていました。

サブロー
サブロー

いやモンキーってこんなにパワーないの?
遅すぎてあぶねぇんだけど!

友人
友人

ノーマルモンキーでぜいたく言うな!
50ccだからこんなもんだよ

ちなみにボク、今までモンキーという乗り物に乗った経験はゼロです。
なので「モンキーの本来の性能」がどの程度なのかわからず、友人の言葉を真に受けるしかありません。

ただ、ガソリンを漏らしたりニオイをまき散らしたりするのは迷惑だし危ないので、キャブをオーバーホールすることにしました。