ギリシャがEUを離脱した場合のシナリオ…

もし、ギリシャがEUを離脱した場合、通貨は、以前使用していたドラクマが復活することになる。ドラクマが復活すると、ユーロとドラクマの為替取引が行われることになるが、財政難であるギリシャの通貨が暴落することは明らかである。通貨が暴落すれば、輸入物価を押し上げ、急激なインフレとなる。そうなると、購買力は落ち、ギリシャ国民の生活はますます厳しくなる。

また、どのような通貨規制が行われることになるかにもよるが、EU離脱によりドラクマの価値が下がることはわかっているので、ギリシャ国民は、ユーロを現金で保有すること選択することになる。その場合、ユーロを預金から引き出す動きになるが、銀行は、預金を基に融資を実行しており、融資には期限があるため、手許に預金に見合う現金は保有していない。

一部の金融機関に対する取り付け騒ぎであれば、他の金融機関による融通で現金を用意することは可能であるが、ギリシャ全土で取り付け騒ぎとなれば、金融機関は破綻する。そうなれば、金融不安が起こり、ギリシャはもちろん、欧州諸国の銀行も影響を受けることになる。さらに、大量に抱えるユーロ建て債務についてドラクマ建てで評価した場合、負担額は数倍にも跳ね上がり、債務不履行に陥る可能性もある。


仮にEU離脱すればリーマン・ショック以上の金融不安へ

このように、ギリシャがユーロ圏を離脱するならば、ギリシャの国家財政の財政再建がいっそう困難となるだけではなく、ギリシャ国内における金融危機も招くおそれがある。そのようなこともあり、ギリシャ国民の多くは、緊縮財政は嫌だが、EUから離脱はしたくないというのが本音だろう。

ただ、それでも、EU離脱の話が何度も浮上するのは、失業や年金の減額に耐えるのはもう辞めて、開き直ってデフォルト(債務不履行)になり、債務免除を求めた方がよいという考えがあるからだ。もし、ギリシャがこの選択を採る場合、リーマン・ショック以上の金融不安が起こり、特にギリシャに対して債権を保有している欧州経済は大きな打撃を受けることになる。

ギリシャ国民も合理的に考えれば、EU離脱が得策でないことは理解しているはずなので、おそらくEU離脱とはならないと思われる。また、万が一、野党・急進左派連合が政権を取った場合でも、すぐにEU離脱とはならず、むしろEU離脱のカードを示しながら債務免除を迫ってくるのではないかと考えている。いずれにせよ、25日のギリシャ選挙は注目である。

(ZUU online)

【関連記事】
進む物価下落におびえる各国―インド準備銀行も政策金利を0.25%引下げ
スイス中銀が突然のフラン上限撤廃発表「歴史的暴騰」20分で対ユーロ約40%上昇
2015年株式市場…相場を賑わす注目の10テーマ
年間52,596円の日経新聞が無料?ネット証券は『情報の宝庫』
10万円以下でも買える?2015年の目玉LINE株を上場前に買う2つの方法