本命のiPhone『6s』『6s Plus』

「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」に関しては予想されていた通りで、機能の目玉はやはり「フォースタッチ(感圧タッチ)」だった。事前予想と異なったのは、同社がこの技術に「3D Touch(3Dタッチ)」という別の名前をつけたことぐらいのように思われる。「6s」や「6s Plus」には静電容量方式のタッチパネルに感圧センサーが搭載されたことにより、コンテキストメニューやショートカットメニューの表示方法が新しくなった。また、「Apple Watch」に採用されていた、ユーザに振動フィードバックを伝える「Taptic Engine(タプティックエンジン)」も搭載された。同発表会が行われるまでは、筆者はこの3D Touchがセールスポイントとなるかやや懐疑的だったが、同社のデモストレーションはかなり魅力的なものだった。

だが、3D Touchの真の可能性は今のところまだよく分からない。OSレベルでこの機能がサポートされたことによりさまざまなことが便利になるものの、真価はサードパーティーがこの新技術をどう活用し、どう影響が及ぶかで決まるだろう。

数世代にわたり8メガピクセル(800万画素)だったiPhoneのカメラは今回、12メガピクセル(1200万画素)に引き上げられ、4K動画の録画機能が追加された。さらに、「Live Photos(ライブフォト)」と呼ばれる新しい撮影機能も導入された。これは、シャッターの前後1.5秒が動画に記録される機能で、すべての写真が小さなGIFアニメメーションに自動変換されるようなものだと考えるといいだろう。Live Photoの開発者向けのAPIは、デベロッパーが活用できるよう公開される予定だ。

iPhone 6sと6s PlusにはA9チップが搭載された。また、指紋認証センサーの「Touch ID(タッチID)」は第2世代となり、認証速度が向上した。さらに通信速度も4G LTE、Wi-Fiともに向上している。また、本体にはApple Watchの「Sport(スポーツ)」モデルに採用されている7000系のアルミニウム合金が使用され、本体カラーは新色「ローズゴールド」が追加された。樹脂筐体で廉価モデルの「iPhone 5c」の後継機の発売はなさそうだ。iPhoneの現行モデルのすべてに対し、大幅な値下げが行われたからだ。同社はまた、新しい「アップグレードプログラム」(米国限定)を発表。iPhone 6sと6 Plusの事前予約は先週土曜日に開始され、9月25日が発売日だ。