世界中で異常気象ということで、非常に暑い日が続いています。本当に気候が変わってしまったのではないかという感じの暑さです。株式市場でも「猛暑関連銘柄」などが大きく取りざたされてもいいのですが、今一つ相場自体が盛り上がりません。すでに猛暑関連などは織り込み済みということでしょうし、買われているものが多いという感じです。
また、何か一つや二つのものが売れても材料視されないとか材料視されても長続きしないということも多く、やり難い相場となっています。それでも、やはり業績が良い銘柄というのは売られても買い直されるのですし、買われ過ぎていなければ値持ちも良いものです。目先の値動きに飛びつくのも良いのですが、こうした冴えない相場の時に少しだけ先を見て、買い直すつもりで好業績が期待されるものを仕込んでおくということで良いのだと思います。
日本市場が休場の間の米国市場は堅調ながらも上値は重く、為替が円高に振れたことから売り先行となりそうです。週末の夜間取引やシカゴ市場の日経平均先物も下落しており、再び2万円水準を試すような持高調整となりそうです。積極的に買い上がる材料も、売りたたくような材料もないのですが、物色対象も絞り切れず小型銘柄など値動きの良いものが個別に目先筋に物色されるということなのだと思います。
2万円を意識するような水準までの調整となりそうです。2万円を割り込んだところでは買いも入りそうですが、逆に2万円を割り込まなかったからといって上値まで買われるということでもないのでしょう。引き続き2万円前後を中心に方向感に乏しい展開が続くのではないかと思います。
本日の投資戦略
米国株は堅調ですが、堅調な理由が金利の低下=ドル安ということでもあり、日本市場では素直に米国株高に反応しきれない感じです。円高を嫌気する動きと、米国株高を好感する動きに大別されそうで、米ハイテク銘柄が堅調なことからハイテク銘柄などの上昇も期待されるのですが、ハイテク銘柄は円高の影響があって買い切れず、物色対象も絞られそうです。
米国株に連れ高するような銘柄は円高を嫌気するということでもあり、かといって円安となるにはさらなる金利低下を期待しなければならず、決定的な買い材料に乏しく、目先の値動きに連れての売り買いや決算発表などに反応することになるのでしょう。それでも決算自体が為替の影響もありそうで、当面は上値が重く、目先的に値動きの軽いものや好決算を発表しながら売られたものが買い直されるというような展開になりそうです。
清水 洋介(しみず ようすけ)
証券経済アナリスト。大和証券、ソシエテジェネラル証券、マネックス証券を経て投資情報サービス会社「ピクシスリサーチ」を設立 (現・ アルゴナビス )、「チャートの先生」「投資のプロ」として、講演やセミナー活動を活発に開催。テレビや雑誌などでも投資についての解説、講義なども行っている。 メールマガジン も配信中。
※当記事は、証券投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。
【編集部のオススメ記事】
・「信用経済」という新たな尺度 あなたの信用力はどれくらい?(PR)
・資産2億円超の億り人が明かす「伸びない投資家」の特徴とは?
・会社で「食事」を手間なく、おいしく出す方法(PR)
・年収で選ぶ「住まい」 気をつけたい5つのポイント
・元野村證券「伝説の営業マン」が明かす 「富裕層開拓」3つの極意(PR)