車を持っている限り、必ず支払わなくてはならない「自動車税」。毎年まとまったお金が出ていくので負担に感じる方も多いのですが、せっかくなら少し工夫して、がっつりポイントを貯める機会にしましょう。お得な支払い方法をご紹介します。
自動車税はどうやって支払う?
自動車税の支払い方法はいろいろあり、自分で選ぶことができます。
・郵便で届く納付書を使って現金払い
・口座からの引き落とし(口座振替)
・Pay-easy(ペイジー)
・クレジットカード
・電子マネー
など
このうち、ポイントが貯まる方法は「クレジットカード」「電子マネー」です。よりお得に支払いたいなら、ポイント還元率の高いクレジットカードや、電子マネー「nanaco」「WAON」を活用する方法がおすすめです。
クレジットカード払いでポイントを貯める
自動車税をクレジットカードで支払うためには、インターネットで手続きする必要があります。金融機関の窓口やコンビニのレジでは利用できないので、ご注意ください。
都道府県によっては、まだカード払いに対応していないところもあります。カード払いの対応可否は、都道府県が独自に用意している「自動車税支払いサイト」や「Yahoo!公金支払い」などのサイトで確認できます。「Yahoo!公金支払い」なら、貯まったTポイントを使って支払うこともできて便利ですよ。
この支払い方法を選ぶなら、ポイント還元率の高いクレジットカードが必須です。なぜなら、カード払いには所定の手数料(300円程度)がかかるからです。獲得できるポイントがそれを上回っていないと、せっかくカード払いにする意味がないですよね。
ポイント還元率1%、支払う税金が3万円以上でプラスマイナスゼロくらいです。ただ、例えばイオンカードではこの時期だけ「通常ポイント+500ポイントプレゼント!」という「自動車税カード払いキャンペーン」を実施するなど、カードによってはプラスになりやすいものもあります。手持ちのカードを確認してみましょう。
nanaco払いでポイントを貯める
「地元の都道府県はカード払いに対応していなかった……」「ポイントは貯めたいけど、手数料がかかるのはちょっと……」という方には、電子マネーという選択肢もあります。少しだけ手間はかかりますが、手数料は無料です。
nanaco払いの仕組み
nanacoは、セブン―イレブンやイトーヨーカドーなど、セブン&アイホールディングス系列のお店を中心に利用できる電子マネーで、税金の支払いにも使えます。あらかじめnanacoにお金をチャージしておけば、レジでピッとするだけで支払いが完了できるのですが、この事前入金にクレジットカードが利用できます。
つまり、税金を直接クレジットカードで支払うのではなく、クレジットカードでチャージしたnanacoを使ってセブン―イレブンで支払いを済ませるという方法です。これなら、間接的ですがクレジットカードのポイントをゲットできます。
相性の良いクレジットカード
実はnanacoへのチャージでポイントが貯まるカードと、まったく貯まらないカードがあるので注意が必要です。ポイントが貯まるカードで代表的なのは、nanacoポイントが貯まる「セブンカード・プラス」、Tポイントが貯まる「Yahoo!カード」、じゃらんやHOT PEPPERなどで使えるリクルートポイントが貯まる「リクルートカード」です。
nanacoでポイントはどのぐらい貯まる?
ポイント還元率が一番高いのは「リクルートカード」です。還元率は1.2%なので、例えば3万円分チャージすると、360円分のポイントが付きます。上限金額は3万円までです。
また、「セブンカード・プラス」はチャージ上限がなく、残高が少なくなると自動的にチャージする機能(オートチャージ)が利用できるなど使い勝手がいいカードと言えます。
WAON払いでポイントを貯める
WAON払いの仕組み
nanaco同様、クレジットカードでチャージして、コンビニのレジで使います。WAONはイオン系列の電子マネーですが、税金を支払うならミニストップを利用する必要があります。
相性の良いクレジットカード
WAONへのチャージでポイントが貯まるカードはかなり限られています。「イオンカードセレクト」もしくはマイルが貯まる「JMB WAONカード」で、オートチャージ機能を付けましょう。
ポイントはどのぐらい貯まる?
イオンカードセレクト(通常のポイント還元率0.5%)で3万円分のチャージをすると150円分のポイントが貯まります。ちなみに、税金や公共料金などではない普段のお買い物なら、WAONを利用したときにもポイントが貯まるので、2重取りでお得になりますよ。
税金は期限内に支払おう
自動車税の納付期限は毎年5月末です。納付書が届いてから1ヵ月ほどの期間しかありません。その期限が過ぎてしまうと、コンビニでの支払いができなくなったり、追加で延滞金も支払わなくてはいけなくなったりと、面倒かつ損になってしまいます。期限内にきちんと忘れずに手続きして、お得なポイントゲットを狙ってみてくださいね。
文・馬場愛梨(「貧困女子」脱出アドバイザー/ばばえりFP事務所 代表)/fuelle
【こちらの記事もおすすめ fuelle】
>せこくない、苦しくない、続く「節約術」まとめ
>これで10%オフ!デパコスのオトクな買い方3選
>免税店でさらにお得に買い物する3つの裏ワザ
>イオン系列の株主優待「徹底活用術」生活費を浮かせる3つのポイント
>えっ、知らないの?ヨーロッパでオトクに買い物できる「デタックス」活用法