
バイク乗りにとって年度末はモーターサイクルショーの時期でもある。
3月17日から19日までインテックス大阪で開催された『第39回大阪モーターサイクルショー2023』を皮切りに、3月24日から26日まで東京ビッグサイトで開催された『第50回東京モーターサイクルショー』、さらには4月7日から9日まで愛知県国際展示場で開催される『第2回名古屋モーターサイクルショー』と目白押しだ。

SNSでバイクの露出が増え、Youtubeでのバイクコンテンツやユーチューバーの増加などで徐々に人気の高まりを見せていたバイク。それに加え新型コロナ感染症の拡大によりこれまでの生活が一変し、他人との接触が少なく、趣味や移動手段としてあらためてバイクが注目されたこともあり、近年稀に見るバイクブームを迎えている。
そのブームのとおり、各モーターサイクルショーはじつに賑わっていたのである。

来場者数は2022年よりUP!



来場者は2022年より増加し、大阪では前年比約220%、東京では前年比112.7%となった。
これはまさにバイクブームが後押ししているといえ、新車販売台数(251cc以上)の前年比が2021年が24%、2022年が20%で、1980年代に匹敵する伸び率なのだ。
東京モーターサイクルショーは第50回目という節目を2023年に迎え、過去最大の出展者数、出展規模を記録。
初日こそ雨に降られなかったものの、土曜日曜はあいにくの空模様。それでも場内の来場者のバイクに対する熱気は昨年以上で、車両へ跨るため長蛇の列をなしていた。



個性的な展示が来場者の目を楽しませる


2022年のモーターサイクルショーでは往年の車両をオマージュしたモデルを多くみかけ、用品ブースではアウトドアをテーマに展示しているところが比較的多かった。
対して、2023年のモーターサイクルショーは、展示方法も含めよりメーカーの個性がより表れる内容が印象的だった。





トークショーもさまざまなブースで行われ、中には車両を分解していく様子を紹介したりと常に黒山の人だかり。来場者の大半はマスクをしていたものの、会場の雰囲気はコロナ以前に戻ったような活況に満ちていた。

