
EICMAは、フィエラ・ディ・ミラノで毎年開催される自転車やオートバイなど二輪車の国際見本市。
世界トップクラスのモビリティが集まるので非常に楽しみだ。
会場までの道のりは、歴史的な建造物に目が行きがちだが、道路は石畳あり、坂道ありとファットバイクだからこそ、負担なく移動を楽しむことができる。


早速YADEAブースを発見…デカッ!!


さすが電動二輪モビリティブランド、世界最大級のYADEA。
ブースサイズも最大級の大きさだ!!
日本メーカーでバイク業界からホンダ・カワサキ・スズキなど日本市場への新型モデルも次々と発表されている。
世界のYADEA


YADEAのモビリティは、日本では電動キックボードと電動アシスト自転車が市場に出回っている。ただ世界的に見ると、電動バイクや電動自転車が主流のようだ。
急速充電のコーナーでは、10分で0%から80%に充電することができると説明を。電話でちょっとした会話を。気になるお店を少し下調べなんてしているだけで、あっという間に充電ができるのは、バッテリーを気にせず走行できストレスフリーでとっても魅力的だ。
電動キックボードも種類が豊富!!



海外で利用されている電動キックボード。
カラーバリエーションや出力の大小などが異なり、利用者のライフスタイルに合わせた最適な機体を選ぶことが出来る。
日本の電動キックボードを見ると、まだ違反車両が多い分、正規品or違反品という選別が主になる。国によって異なることもあるが、海外だと選ぶ基準が自身のライフスタイルをいかに豊かに出来るかがイメージしやすく見ているだけでワクワクする。
モデルも一流!



さすが世界的なブランドだけあって、様々な国のモデルがブースを華やかにしている。
YADEAの製品は世界100ヶ国近く利用されており、改めて世界トップクラスの電動モビリティメーカーが日本に進出してきたことに感動を覚える。
ヤディーの認知度抜群!!



世界的にはヤディーの愛称で認知も進んでいる。この期間中も、ユーザーから「ヤディー」というワードが口に出されていた。
様々な国々の方からヤディーの新製品に注目が集まっていた。ヤディーの人気の要因は、やはり性能とのことだ!!
もちろん壊れにくいのは当たり前。そして、バージョンアップしていくごとにスマホのように常に成長しているのが体感できるのが利用するポイントだとか。
この成長こそが移動する時間の価値を高めると話されていた。
まとめ
YADEAのEICMAブースで率直に感じたこと。『モビリティの魅力とは何か!?』と帰国の最中、考えさせられた。
正直、YADEAブースも他社も性能面やときには今までにない未来感をもたらす乗物などで気持ちの向上を抑えることが出来なかった。そこには違反・ルール無視などといった概念が主役ではなく、モビリティをいかに楽しみライフスタイルに取り入れるかが考えられていた。
日本は厳しすぎというわけではないがモビリティの楽しさを率直に感じる事の重要性をあらためて体感する1日となった。