
(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)
主要通貨ペア(ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、ポンド/円)について前営業日の値動きをわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。
作成日時 :2025年5月27日8時30分
執筆・監修:株式会社外為どっとコム総合研究所 調査部 中村勉
目次
▼26日(月)の為替相場
(1):米大統領「EUに対する関税は延期」
(2):ECB総裁「米国の不安定な政策運営は絶好の機会」
▼26日(月)の株・債券・商品市場
▼外為注文情報/ ▼本日の見通し/ ▼ドル/円の見通し:下落基調転換は難しい/ ▼注目の経済指標/ ▼注目のイベント
26日(月)の為替相場

(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)
期間:26日(月)午前7時00分~27日(火)午前5時55分 ※チャートは30分足(日本時間表示) 出所:外為どっとコム
(1):米大統領「EUに対する関税は延期」
米国のトランプ大統領は欧州委員会のフォンデアライエン委員長と電話会談を行い、6月1日に発動する考えを示していた欧州連合(EU)に対する50%の関税について「発動期限を7月9日まで延長することに同意した」と明かした。これより前にフォンデアライエン氏はSNSへ「欧州は迅速かつ断固とした姿勢で交渉を進める用意がある」としつつ、「良い合意に達するには7月9日までの時間が必要だ」と投稿していた。
(2):ECB総裁「米国の不安定な政策運営は絶好の機会」
欧州中銀(ECB)のラガルド総裁はトランプ米大統領の不安定な政策運営はユーロの国際的な役割を強める「絶好の機会」との認識を示した。欧州各国政府が長年にわたりEUの潜在的な経済力の足かせになってきた課題を解決できれば、借り入れコストの低下や通貨変動や制裁から守られるといった恩恵を得ることが出来ると語った。
26日(月)の株・債券・商品市場

(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)
<最新の株価指数CFDレートはこちら>
ドル/円 外為注文情報(FX板情報・オーダー状況)
<外為注文情報はこちら>

(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)
- ※ 「外為注文情報」とは、外為どっとコムの『外貨ネクストネオ』でお取引をされているお客さまの指値やストップ注文の状況を確認できるツールのことを指します。
- ※また、高機能チャート(無料)では「取引分析」 を選択することで、チャート上に注文情報の表示が可能です。
- ※ 尚、この外為注文情報は情報提供を目的としており、投資の最終判断は投資家自身でなさるようお願い致します。