日本株の崩落に歯止めが掛らない。日経平均株価は1万6000円を大きく割り込み、終値での1万5000円割れは約1年4カ月ぶりとなる。1月に安値を形成して間もなく二番底を探る展開は、リーマン・ショック翌年の09年と似たパターンだ。投資家心理が一段と冷え込み、リスクを回避する動きが加速している。

444636454ee8d17ccdd37a47d3630814 (1)

年初からの株価の推移をみると、09年と同様に1月下旬に最初の安値を付け、その約3週間後に底割れした形。一番底までの下落率は約15%だった。09年の場合、二番底は年初から45営業日目に確認され、下落率は約22%となった。これを参考にした今回の想定二番底は、メジャーSQ(特別清算指数)前の3月8日、株価はおよそ1万4770円の水準となる。09年は二番底形成後に比較的息の長い上昇局面が訪れ、4月に年初の水準を上抜いている。(2月12日株式新聞掲載記事)

>>話題のテーマや注目株を一足早くお届け「株式新聞WEB」限定プレミアム銘柄も

【関連株式ニュース】
旭ダイヤが続急落し昨年来安値、16年3月期第3四半期決算での減益着地を嫌気
ライオンが3日ぶり急反発、16年12月期は増収増益見通しに配当の増額を計画
トーヨカーネツが急反発、16年3月期連結利益予想の上方修正を好感
3Dマトリクがストップ安ウリ気配、差し引き60万株超の売り物
石井鉄が連日の昨年来安値、16年3月期連結は一転2ケタ減益予想に