自動運転の世界的な覇権争いは、世界の大手自動車メーカーだけでなく、GoogleやAppleといったIT系ジャイアントも参入、すでに世界中で国を挙げての政策競争と化しており、日々激しさを増している。日本では、安倍首相が2020年の東京五輪までに自動運転車の実用化に乗り出した。株式市場では、自動運転関連銘柄は Fintech などと並んで有力な市場のテーマだ。
自動運転の「キーデバイス」カメラとセンサー
自動運転のキーデバイスとしては、カメラ、センサー、ブレーキ、レーダー、画像処理半導体、電子ミラーといったハードの他に、AIソフト、完全自動運転のための3Dダイナミックマップなどのナビシステムといったソフトがあげられる。
自動運転の入り口となる自動ブレーキの技術は、先進運転支援システム(ADAS)としてかなり進んできている。すでに搭載している自動車も多く体験済みの人も多いだろう。そのADASの目として、車間や車線を読み取るのがカメラとセンサーだ。カメラとセンサーで監視した情報をもとに自動ブレーキシステムや車線逸脱警報システムが作動する。このカメラとセンサーの性能向上とコストダウンがADASの普及を後押しする。
単眼カメラとセンサーの中軸のシステム以外でも、ステレオカメラ、ミリ波/準ミリ波レーダー、超音波センサー、レーザーレーダーなど自動運転車には膨大なセンサー需要が生まれる。