M&Aにおける買収企業の株効果

さて、M&Aを行ったことによる買収企業の株価はどうなるのだろうか。一般的には、シナジー効果が得られ、買収効果が大きいと捉えられる場合には、株価は上昇するといってよい。買収側が上場企業の場合には、株価に反映されることになる。

一方で高い買い物をした(被買収企業の価値を高く見積もりすぎた)場合には、投資家の目線は厳しく疑心暗鬼となるため、買収企業の株価は下がる恐れがある。

株価算定をいかに正確に見積もるか、そして買収効果をどう見積もるかによりその後の企業価値は異なってくる。妥当な価格で買収し、企業グループ全体の価値をいかに高められるか。これがM&A後のグループ全体の資産価値・株価を高めるカギといえるだろう。(提供: M&Aアドバイザーズ

【オススメ記事 M&Aアドバイザーズ】
M&Aとはどんな手法なの? メリット・デメリットを完全理解
M&Aに必要なステップは? 経営者必見のポイント6つ
M&Aアドバイザーの役割とは? 会社選びで失敗しないために
M&Aの相談先の選び方で注意すべきポイントは?
こんな悩みを持つ経営者は「M&Aコンサルティング」が必要?