アルゴナビス清水の投資戦略
(写真=PIXTA)

昨日は久しぶりに傘をさしたという感じでしたが、休日明けの本日はまた先週と同じような寒い日になった感じです。株式市場も相変わらずトランプ大統領の言動に振り回されているという感じですが、やはり、米国の金利の状況をしっかりと見ておくという必要があると思います。加えて、日本でも金利を巡っての混乱もあり、ここからは「金利動向」が問題となりそうです。

為替にしても、「トランプリスク」だなんだというよりはやはり、金利水準で決まるということだと思います。日本での金融緩和継続、米国での利上げ継続ということであれば、円安に振れるということなのですから、「保護貿易主義」ということで円高誘導をするのであれば、米国での為替介入ということになるのでしょう。実際にそうした事態が起きると今度は米国で利上げということがやり難くなるということであり、米国ではインフレが問題となりそうで、いずれにしてもここからは日本株も為替などへの振れはあるものの堅調な展開となるのではないかと思います。

本日の日本市場は為替動向次第ということなのでしょうが、金融株を中心に堅調な展開が期待されます。それでも、円高気味ということで輸出株などが売られれば指数も小動きとなりそうです。積極的に買い上がる手掛かりにも乏しく、米大統領の言動に振り回されている状況では方向感に乏しい展開となりそうです。

19,000円を挟んでの動きが続きそうです。19,000円を超えても上値を試すだけの手掛かりにも乏しく、逆に19,000円を割り込むと日銀や年金の買いも期待されて買戻しを急ぐ動きなども見られ、当面は19,000円を挟んでの保ち合いが続きそうです。

本日の投資戦略

個別に決算などに反応して相場全体としては19,000円を挟んでの保ち合いという感じになりそうです。19,500円を超えてさらに買い上がるというだけの手掛かりにも乏しく、好決算が期待されても米大統領の言動など世界的な情勢の先が読みにくいなかでは、為替動向も気になり、しっかりと買えるということではないでしょう。

本来であれば、米国での利上げが進み、日本市場では金融緩和続くのですから円安になるということなのでしょうが、米国の金利が上昇するとドル高を嫌気する動きからか、日本でも金利が上昇するという感じで、円安が進むということでもなく、買い難くなっています。

清水 洋介(しみず ようすけ)

証券経済アナリスト。大和証券、ソシエテジェネラル証券、マネックス証券を経て投資情報サービス会社「ピクシスリサーチ」を設立 (現・ アルゴナビス )、「チャートの先生」「投資のプロ」として、講演やセミナー活動を活発に開催。テレビや雑誌などでも投資についての解説、講義なども行っている。 メールマガジン も配信中。

※当記事は、証券投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。

【編集部のオススメ記事】
「信用経済」という新たな尺度 あなたの信用力はどれくらい?(PR)
資産2億円超の億り人が明かす「伸びない投資家」の特徴とは?
会社で「食事」を手間なく、おいしく出す方法(PR)
年収で選ぶ「住まい」 気をつけたい5つのポイント
元野村證券「伝説の営業マン」が明かす 「富裕層開拓」3つの極意(PR)