施設紹介














道の駅建物は、1階に農産物や特産品を販売する「海山産直あさひさん」、2階に「ふたみ渚のレストラン モンドブルー」があり、「海町ごはん通りなだなだ」には、ラーメン・カレー・軽食を食べられる「TSUYAKICHI」、揚げたてのじゃこ天を販売する「揚げもの一番」、コーヒー、スムージー、クレープ、ナンバーがーなどを味わえる「カフェ ラ・マーレ」がある。ふたみシーサイド公園が併設する。
名物&名産品
◆柑橘類

伊予市の気候と地形は柑橘類の栽培に最適で、市では柑橘類の生産が盛ん。県内でも伊予市の温州みかんは味が良いとされている。みかんのシーズンには道の駅にもさまざまな種類いのみかんが並ぶ。加工品も豊富で、ゼリーやジュースなどを販売する。
◆じゃこ天
双海町で水揚げされた新鮮な魚をすり身にして揚げたもの。小麦粉などのつなぎを使用しておらず、魚の本来の味を楽しめる。道の駅フードコートでは揚げたてのじゃこ天を食べられるほか、売店でも販売しているのでお土産にも購入できる。
◆夕日


双海町は「しずむ夕日が立ちどまる町」で、道の駅に併設するふたみシーサイド公園は「日本の夕陽100選」に選ばれており、伊予灘の水平線に沈む夕日が見られる絶好のスポットとなっている。砂浜から海に突き出している恋人岬には夕日のモニュメントが建てられており、春分・秋分の日前後には、夕日がモニュメントの穴にピッタリ重なる光景を見ることができる。
道の駅周辺のおすすめスポット
◆JR下灘駅
ホームからは伊予灘を一望できる絶景鉄道駅。列車は1〜2時間に1本という無人駅だが、フォトジェニックな場所として多くの人が訪れる。晴れた日中は、目の前に海と空の織りなす青色が広がり、夕暮れには一面がオレンジ色に染まる。撮影スポットとして人気の場所で、映画やドラマ、CMなどでも使われている。
◆道の駅なかやま

伊予市中山町にあるR56沿いの道の駅。山間地域にあり、日本三大栗のひとつ「中山栗」の産地で、売店には栗を使った商品が数多く並ぶ。道の駅には、手打ち蕎麦店、手作りアイスクリーム店、焼き立てパンが並ぶベーカリーがある。道の駅ふたみから約20分。