外為どっとコム トゥデイ
(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)

主要通貨ペア(ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円、ポンド/円)について前営業日の値動きをわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

作成日時 :2024年11月27日8時30分
執筆・監修:株式会社外為どっとコム総合研究所 調査部長 神田卓也

目次

▼26日(火)の為替相場
(1):トランプ時期米大統領、中国、メキシコ、カナダに「圧力」
(2):米消費者信頼感指数、昨年7月以来の水準に上昇
(3):FOMC議事要旨「時間をかけ利下げ」

▼26日(火)の株・債券・商品市場

▼外為注文情報/ ▼本日の見通し/ ▼ドル/円の見通し:上値が重い展開が続きそう/ ▼注目の経済指標/ ▼注目のイベント

26日(火)の為替相場

外為どっとコム トゥデイ
(画像=外為どっとコム マネ育チャンネル)

期間:26日(火)午前7時10分~27日(水)午前6時55分 ※チャートは30分足(日本時間表示) 出所:外為どっとコム

(1):トランプ時期米大統領、中国、メキシコ、カナダに「圧力」

トランプ次期米大統領は、就任初日にメキシコとカナダからの全ての輸入品に25%の関税を課し、中国からの輸入品に追加で10%の関税を課すとSNSで表明。不法移民や違法薬物取引を巡る懸念を理由に挙げた。これを受けてメキシコペソやカナダドル、中国人民元に対してだけでなくドルが全面的に上昇するとドル/円は154.49円前後まで強含んだ。一方、世界的な貿易摩擦への警戒感から日本株が値下がりする中でクロス円は下落。ドル/円も上昇一服後はクロス円につれて反落した。

(2):米消費者信頼感指数、昨年7月以来の水準に上昇

米11月消費者信頼感指数は111.7と市場予想(111.8)にはわずかに届かなかったものの、2023年7月以来の水準に上昇した。米大統領選でトランプ氏が当選したことを受け、景気や労働市場に対する消費者の楽観が広がった。一方、同時に発表された米10月新築住宅販売件数は年率換算で61.0万件と市場予想(72.5万件)を大幅に下回った。

(3):FOMC議事要旨「時間をかけ利下げ」

米連邦公開市場委員会(FOMC)は11月の議事録を公表。「インフレ率が持続的に2%まで低下し、経済が完全雇用に近い状態を維持するなど、データがほぼ想定通りの内容になれば、時間をかけてより中立的な政策スタンスへと緩やかに移行することが適切である可能性が高いと参加者は予想した」と表明した。また、多くの参加者は、中立金利水準に関する不確実性が「金融政策における景気抑制度合いの評価を複雑にしており、政策の引き締め具合を段階的に緩和することが適切だとの見解を示した」ことも明らかになった。