総括
FX「リセッション入り。今夜のCPIは利下げへの重要指標」トルコリラ見通し
(通貨11位、株価首位)
予想レンジ トルコリラ/円4.0-4.5
*リラ円は年初来9.24%安。株価は世界最強
*3Qで経済はリセッション入り
*今夜は注目のCPI、利下げに繋がるか
*政策金利決定は12月26日
*隣国シリアの紛争激化はリスク
*11月製造業PMIは改善
*中銀の目標は2025年末に政策金利を21%へ引き下げること
*4か月連続経常黒字、源泉はインバウンド
*リラ円は11か月以上、4円台で推移
*トルコ長期ソブリン格付けを「BB-」に引き上げ
*リラの持続的急騰はないだろう 急騰時にはリラ売り介入あり
*IMFの2024年成長見通しは3.0%
*BRICS加盟に意欲、中国との経済関係を強めている
*エネルギー自給を目指している
(リラ円は年初来9.24%安。株価は世界最強)
11月のトルコ・リラは月間4位で終わる。年間では対円9.24%安。「トランプ関税発言」の影響を受け弱含み。
10年国債利回りは29.6%で30%を割り込んでいる。イスタンブール100株価指数は上昇し年初来29.60%高で現在は世界最強。
(リセッションへ)
3Q・GDPは前期比では0.2%減で2期連続のマイナス成長、リセッション入りとなった。前年比では2.1%増で予想を下回った。高金利が重しとなりサービス部門で需要が減少した。
リセッションとなったことで中銀への利下げ圧力は強まるだろう。今夜のCPI発表がより注目される。
(今夜はCPI発表)
今夜は11月消費者物価(CPI)が発表される。中銀は常々、CPIが前月比で低下する傾向が明らかになるまで利下げはしないとしている。
予想は前月比1.91%の上昇、前月は2.88%の上昇だ。前年比では予想が46.6%上昇、前月は48.58%上昇。政策金利決定は12月26日。
(11月製造業PMIは改善)
11月製造業PMIは48.3、前月の45.8より改善した。
トルコの製造業は11月に回復の兆しを見せた。11月に見られた改善には、インフレ環境の弱まりが影響した可能性が高い。過去5年間で最も緩やかな生産価格の上昇が、一部の顧客の新規注文を促した。こうしたインフレ傾向は、今後数カ月間も継続し、需要をさらに刺激することを期待する。
「中銀の目標は政策金利を21%へ引き下げること」
カラハン中銀総裁は、2025年末までに政策金利を21%に引き下げることを目標としていると述べた。インフレの基調的傾向に関する予測は予想よりは遅いものの改善していると述べた。
「デフレーションプロセスが継続し、それに続いて物価安定が確立されれば、予測可能性は高まるだろう」と述べた。中銀は年末までにインフレ率が44%になると予想している。
「コア商品のインフレ率が低いことに加え、改善の兆しがより顕著になっているサービス部門のインフレ率もこの動向に影響している」と付け加えた。
総裁は、デフレーションの継続を確実にする形で金融引き締め政策の姿勢を維持すると強調しつつ、インフレの基調的傾向の減速が続いており、インフレの基調的傾向を注意深く監視しているとした。