「中国政府がビットコイン採掘用の電力価格を吊り上げ、ビットコインは200ドル以下まで下落し、独自の仮想通貨を採用する国がでてくる」「レンディング・プラットフォームの勝者と敗者が明確になる」と--。こんな予測を立てているのは、スペイン最大手のサンタンデール銀行が主催するFinTechプロジェクト、「サンタンデール・イノベンチャーズ」を手掛けているパスカル・ブービエ氏だ。

米投資会社ルート66ベンチャーズをトップ10グローバルFinTech企業に押し上げたブービエ氏はさらに、消費者信用重視で地盤の緩いオルタナティブ・レンディング・プラットフォームが苦戦を強いられる一方で、アリババやAmazonといった強者のSMEレンディング(中小企業向け融資)の需要が伸びるといった予想も立てている。

AppleとFacebookはペイメント事業強化

ブービエ氏の予言は以下のようなものがある。

「不履行に陥った住宅ローンの肩代わりを専門とするスタートアップが出現する」

「保険業界は銀行同様、イノベーションに着手するも消化不良のまま、スタートアップに美味しいトコどりを許すという1年に。ウェルス・マネージメントではB2Bスタートアップが大活躍」

「Apple Payの成功に気をよくしたAppleは、ペイメント分野に次々投資。FacebookやAlphabetも負けじとペイメントに力を入れるだろう」

FinTech勢力はロンドンからNY、シンガポールへ枝分かれ

FinTech業界自体の動きについては、中心地ロンドンからニューヨーク、シンガポールへと枝分かれしていくと見込んでいる。

「シリコンバレーの投資家達によるFinTech熱はピークを過ぎるが、NYのベンチャーキャピタルなどが後を引き継ぐだろう」

「FinTechは引き続きロンドンがリードするが、シンガポールに戦略的環境アセスメン卜(SEA)FinTechハブが一躍注目を浴びる」

「英国に続いて米国の銀行もスタートアップ支援を開始する」

果たしてこうした予測が当たるかどうか--。(ZUU online 編集部)

【編集部のオススメ記事】
「信用経済」という新たな尺度 あなたの信用力はどれくらい?(PR)
資産2億円超の億り人が明かす「伸びない投資家」の特徴とは?
会社で「食事」を手間なく、おいしく出す方法(PR)
年収で選ぶ「住まい」 気をつけたい5つのポイント
元野村證券「伝説の営業マン」が明かす 「富裕層開拓」3つの極意(PR)