本記事は、藤本梨恵子氏の著書『いつもよりラクに生きられる50の習慣』(かんき出版)の中から一部を抜粋・編集しています

貧しいときから、お金持ちに学ぶ

学ぶ
(画像=Monster Ztudio/stock.adobe.com)

たとえ貧乏でもお金持ちの一番後ろの列に並びなさい(ユダヤの格言)

NLP心理学では、すでに目標達成している人のしぐさ、考え方、行動を真似することで成果を出す、「モデリング」という手法があります。その考え方で言うと、お金で悩んでいるのであれば、お金持ちの考え方や行動を真似する必要があります。

アメリカの起業家であり、31歳で億万長者となったジム・ローンはこう言っています。「あなたは、最も一緒に過ごす時間の長い5人の友人の平均になる」

この5人の法則と呼ばれる彼の言葉は、いつも一緒に過ごす相手から話し方やしぐさ、考え方から年収まで無意識に影響を受けるということを示しています。その中でも一番影響を受けるのは、幼い頃共に暮らした養育者です。

私が心理学を共に学んだRikyuパートナーズ税理士法人代表の谷口雅和さんは、ドーベルマン税理士と呼ばれています。父親が部下の連帯保証を負い自宅を売却。その後、闇金融業者の激しい取り立てに遭い、自宅マンションの廊下に嫌がらせでドーベルマンを放たれたのが呼び名の由来です。

父親は借金を残したまま家を出て、残された家族は電気もつかない家で生活を送ります。その後、谷口さん自身もサラ金地獄に陥り、昼間は税理士事務所で働き、夜はパチンコ屋でアルバイト。そのパチンコ屋の灰皿を1枚洗うと4円という仕事も家に持ち帰って行っていました。

父親が借金で苦労したのを見ていたら、消費者金融からお金を借りるのを躊躇しそうですが、人は親のお金の使い方を見て無意識に覚えるものです。そして、親と同じように振る舞うか、まったく反対に振る舞うかのどちらかになります。このように、お金とのつき合い方も身近な人から学んでしまうのです。

その後、谷口さんは税理士事務所を設立しますが、銀行から融資が受けられず、カードローンで起業。お金の不安が消えず、経営も厳しい状態の中、心理学に出会います。そして、ネガティブなお金の価値観を書き換えることに成功しました。

このとき谷口さんは、モデリングの概念も学びます。

目的を達成したいなら、その分野で成功している人から学ぶことです。

谷口さんは、成功している税理士や経営者、同業者などから多くのことを学び、良いと思ったことはすべてとり入れ、応用しました。

その結果、税理士事務所の8割が売上減少していると言われている中で、起業以来年間連続平均15%の成長をとげ、大きな企業へと成長させました。成功している同業者から徹底的に真似て、自分なりのアレンジを加え続け、ついに業界の中でも自社をトップクラスの企業に成長させたのです。

前職で経験がない営業職へ転職したAさん。転職してしばらくは、仕事に慣れず顧客も少ない状況が続きました。そんな中、Aさんはトップセールスマンの先輩たちとランチを共にし、何をしているか研究したのです。自分が売れないときに、売れている先輩たちと話すのは、居心地が悪く感じることもあります。しかし、Aさんは先輩たちがお客様に自腹をきって、年末にカレンダーを配ったり、ニュースレターを年4回出してお客様と接点を持っていることを知り、自分もやりはじめました。

売れない営業マン時代にこのような費用がかかることは負担になるのでやらない人も多いのですが、Aさんはうまくいっている先輩のモデリングを徹底しました。その結果Aさんはトップセールスパーソンとして20年近く仕事をしています。

成功していないときほど、自分の目指す分野の成功者に学ぶ姿勢が重要です。

いつもよりラクに生きられる50の習慣
藤本梨恵子(ふじもと・りえこ)
ファイン・メンタルカラー研究所代表/米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー/国家資格キャリアコンサルタント/産業カウンセラー/パーソナルカラーアナリスト/カラーセラピスト。愛知県生まれ。10年以上デザイナーを経験。当時月130時間を超える残業のストレスで前歯が折れる。この時期に友人の死も重なり、「幸せな生き方とはなにか?」を考え、本格的にキャリアカウンセリングや心理学を学ぶ。NLP心理学を中心にコーチング、カウンセリング、マインドフル瞑想などの手法を習得し統合。その手法を生かし、キャリアカウンセラー・講師として独立。各企業・大学・公共機関の講演の登壇数は2,000回を超え、婚活から就活まで相談者数は1万人を超えている。コーチング、パーソナルカラー、カラーセラピスト、骨格診断ファッションアナリスト等のプロ養成講座の卒業生は500人を超え、個人診断においては1,000人を超える。癌を経験したことをきっかけに、マクロビオテック、ヨガなどをはじめ、保護猫との穏やかな生活を大切にしている。主な著書に『なぜか好かれる人がやっている100の習慣』『なぜかうまくいく人の気遣い100の習慣』(共に明日香出版社)がある。

※画像をクリックするとAmazonに飛びます
ZUU online library
(※画像をクリックするとZUU online libraryに飛びます)

うまくいっていないとき、成功している人を妬んだり、ひがんだりするのではなく、うまくいくための秘訣を学び、実践することが成功の秘訣なのです。

あなたがモデリングすべき相手は誰ですか?