人口の減少が影を落とす
徳島県が「輩出率」トップとなったのは2010年の調査が開始されてから初めてのこと。同県は質実剛健を旨とする県民性で知られる一方、企業開廃業率は全国平均を下回っており、産業の新陳代謝の停滞を認めざるを得ない状況下にある。
4年連続のトップから陥落した山形県は、「辛抱強くて、堅実」な県民性のもと、江戸時代から商工業を重視してきた。絹織物の「米沢織」や「山形鋳物」など、数多くの伝統商品を有している。ただ同県の人口は、1985年の126万人に対して2015年3月は112万人。人口減少に歯止めがかからない中、輩出率の高さを手放しでは喜ぶ訳にはいかない。
他方、輩出率が低いのは埼玉県の0.26%、千葉県の0.28%、神奈川県の0.33%など、首都圏のベッドタウンが顔を揃えている。
社長の「出身校」 日本大学が最多
調査結果は、社長の「出身校」もランク付けしている。
社長の「出身校」トップは日本大学。2万1,662人で5年連続の最高位だ。都道府県別に見ても、日本大学が上位3校に入っていないのは、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、福岡県、沖縄県の8府県だけだった。
2位早稲田大学1万753人、3位慶応大学1万587人、4位明治大学9,058人、5位中央大学8,406人と関東の私立大学がトップ5を独占。
一方、国公立大学では、前回と同じ15位に東京大学の3,397人、23位の京都大学が2,136人、27位の北海道大学が1,813人、以下、33位に大阪大学、38位に九州大学、43位に神戸大学がランク入りした。(ZUU online 編集部)
【関連記事】
・
「伊右衛門」と「ブルガリアヨーグルト」がけん引―2014年のトクホ市場
・
日本人大富豪ランキング トップ20の顔ぶれはこれだ!
・
日経新聞・四季報などがネット上で全て閲覧可!?その意外な方法とは
・
東京不動産市場で狙い目の投資先は『B・Cクラス』オフィス?C&Wが調査レポートを発表
・
10万円以下でも買える?2015年の目玉LINE株を上場前に買う2つの方法