4月 成田空港第3ターミナル誕生、統一地方選、日経終値2万円台回復

1日から待機児童解消を目指して「子ども・子育て支援新制度」がスタート。格安航空会社(LCC)専用の成田国際空港第3旅客ターミナルが8日完成。新設は22年4カ月ぶりだった。16日にはJR東海・山梨リニア実験線 営業仕様「L0系」が、有人走行試験で鉄道史上初の時速600km台を突破、世界最速更新した。

アジアインフラ投資銀行についても、中国財政省が創設メンバー国(57カ国)を発表している。

日経平均の終値が15年ぶりに2万円台を回復したのは22日。12日、26日の統一地方選では与党圧勝、とも低投票率だった。

その他のニュース
・ 米・キューバ、国交断絶後初の会談:オバマ大統領とラウル・カストロ議長、国交断絶以来59年ぶり(11日)
・ スズキ車リコール:エンジン始動スイッチに不具合があるとして過去最多187万台のリコールを届け出(22日)
・ 総理米議会演説:上下両院合同会議でTPPの早期妥結、歴史認識などについて英語でスピーチ(30日)

5月 大阪都構想廃案、SIMロック解除の義務化スタート

1日からスマートフォンの「SIMロック解除」の義務化もスタート。各社一定の期間を過ぎれば解除可能になった。

橋下徹大阪市長が旗を振ってきた「大阪都構想」の是非を問う住民投票で、反対多数で廃案に。自動車部品大手「タカタ」製エアバッグ欠陥問題では、欠陥が認められ、全米史上最大の3400万台リコールという結果に。

自然の脅威を改めて知らされた月でもある。箱根山で蒸気が噴出、大涌谷周辺を立ち入り禁止になったほか、鹿児島県口永良部島で29日に爆発的噴火、警戒レベルが5に引き上げられた。全島に避難指示が出された。東日本大震災で被災していた仙石線が4年2カ月ぶりに全線運転再開した。

その他のニュース
・ 「Z会」の増進会出版社、栄光HDにTOB(19日)
・ 「空き家対策特別措置法」施行 危険な空家の強制撤去が可能、固定資産税優遇廃止など(26日)
・ 中国、南沙諸島で灯台の建設開始 中国、南沙諸島で灯台の建設開始発表:南シナ海の領有権問題に布石(26日)
・ FIFA贈収賄疑惑:米司法省、国際サッカー連盟(FIFA)の幹部ら14人を贈収賄の疑いで起訴(28日)

6月 年金情報流出、ギリシャで銀行営業休止

東証1部の上場企業の時価総額が初めて600兆円を超えた。月末には日経平均が18年半ぶりの高値となる終値2万0868円03銭に。為替市場では、13年ぶりに円安ドル高水準の125円86銭になった。

日本年金機構が、氏名や基礎年金番号など125万件の個人情報を外部に流出させたことも判明した。海外では、ギリシャの債務返済交渉が難航し、政府金融緊急措置が決まった。29日から銀行の営業が休止となり、資本移動規制などの緊急措置が取られた。

このほかにも改正公職選挙法が成立し、選挙権が得られる年齢が18歳に引き上げられて話題となった。

その他のニュース
・ 悪質な自転車乗りに罰則:「改正道路交通法」施行 14歳以上・3年以内2回の摘発で有料講習義務(1日)
・ 東京海上、米保険大手を買収:国内保険会社による海外企業の合併・買収としては過去最大の75億ドル(10日)
・ 箱根山で小規模噴火:警戒レベル3に引き上げ(30日) (ZUU online 編集部)

【編集部のオススメ記事】
「信用経済」という新たな尺度 あなたの信用力はどれくらい?(PR)
資産2億円超の億り人が明かす「伸びない投資家」の特徴とは?
会社で「食事」を手間なく、おいしく出す方法(PR)
年収で選ぶ「住まい」 気をつけたい5つのポイント
元野村證券「伝説の営業マン」が明かす 「富裕層開拓」3つの極意(PR)