2020年6月17日(水)Market Talkの内容

Market Talk
(画像=PIXTA)

・株価が急落しても、米国の1兆ドルのインフラ投資計画やFRBによる個別企業の社債購入など、政府や中央銀行による経済対策で株価が上昇しましたが、今後もこのパターンで底堅く推移しますか?相次ぐ経済対策で株価下支えの効果が薄れることはないですか?

・今後、日経が2万円を割るような下げはあると思われますか?

・過熱感を警戒されながらも外国人の猛烈な先物買いに押されて2万3000円まで一気に駆けあがった日経平均ですが、上下動が激しくなり頭を押されられるようになった今後の展開はいかがでしょうか?

・これからじっくり仕込むなら何でしょうか?

・Jリートと日本株式との相関について教えて下さい。今後のJリートは見通しについてもあわせてお願いします。

[収録日]2020/06/17 [再生時間]32:29

詳細は動画をご覧ください。

Market Talkオンデマンドを視聴する

広木隆 広木 隆(ひろき・たかし)マネックス証券 チーフ・ストラテジスト
上智大学外国語学部卒業。国内銀行系投資顧問。外資系運用会社、ヘッジファンドなど様々な運用機関でファンドマネージャー等を歴任。長期かつ幅広い運用の経験と知識に基づいた多角的な分析に強み。2010年より現職。著書『9割の負け組から脱出する投資の思考法』『ストラテジストにさよならを』『勝てるROE投資術

【関連リンク マネックス証券より】
3割以上の増益で前の期の最高益を更新した銘柄は
今後の株式相場見通し
過熱感払しょくで相場はここから仕切り直し 米国株のバリュエーションは目先の上限に達し、日柄調整が必要か
香港の未来
史上最強の米・量的緩和の株式市場への影響:長期目線でポジション積み増しも