この記事は2025年5月12日(月)に「羊飼いのFXブログ」で公開された「齊藤トモラニ氏の現在の相場観とFXトレード戦略」を一部編集し、転載したものです。


FXトレード戦略
(画像=enopi/stock.adobe.com)

2025年5月12日(月)の午前10時時点にウインインベストジャパンの齊藤トモラニさんから聞いた最新の相場観と戦略を紹介する。

齊藤トモラニ
ウインインベストジャパンのFXトレーダー兼インストラクター。2006年11月の杉田勝FXセミナー受講生。受講後、FXでの利益が給料を上回るようになる。その後、トレーダー兼講師として活躍。抜群のFXトレードセンスを持ち、セミナー受講生から絶大な評判を得る。「トモラニ」の愛称で親しまれている。

現在の為替相場の傾向や相場観

米ドル/円は中国が引き続き関税の全撤廃を要求することに対する警戒で一時ドル売りになったが、NY連銀総裁の長期インフレ抑制の発言により買い戻されている。

本日12日(月)は目立つ米経済指標がないため、明日13日(火)の消費者物価指数までは小動きか。

現在の為替相場の戦略やスタンス

4時間足チャートでみると日足下降トレンドラインにそろそろ近づいている。そのため上昇の頭は重そう。

ただ緩やかな上昇チャネル中で推移しているので、サポートラインでの押し目買いで戦略は立てたいところ。

145.00~145.35円辺りのゾーンに入ってきたら押し目買いを狙ってみたい。

▽米ドル/円 4時間チャート

250512tomolaniS
(画像=羊飼いのFXブログ)

※当記事は、投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。