「移民が暮らしやすい国・地域ランキング」が発表され、日本が世界20位に選ばれた。

国の総合的な魅力を順位づけした「ベスト・カントリー・ランキング」で知られるUS Newsが、各国・地域の「移民政策」「国際的な認知度」「経済状況」などに基づいて、移民としての生活基盤を築きやすさを評価したもの。

ほかにも「経済的な安定」「所得の平等性」「良好な求人市場」「住みたいと思える国」となどが、評価項目に採用されている。日本は「ベスト・カントリー・ランキング」では、5位に選ばれている。

目次

  1. 移民が暮らしやすい20カ国・地域と別ランキング「ベスト・カントリー」の順位
  2. 移民による仕送り額は年間66兆円
  3. 「移民受け入れに消極的な国」日本の順位は意外?

移民が暮らしやすい20カ国・地域と別ランキング「ベスト・カントリー」の順位

20位 日本(ベストカントリー・ランキング5位)
19位 イタリア(16位)
18位 シンガポール(15位)
17位 英国(3位)
16位 イスラエル(21位)
15位 アラブ首長国連邦(22位)
14位 フランス(9位)
13位 ニュージーランド(14位)
12位 オーストリア(18位)
11位 ルクセンブルク(17位)
10位 デンマーク(12位)
9位 フィンランド(13位)
8位 オランダ(11位)
7位 米国(7位)
6位 ノルウェー(10位)
5位 ドイツ(4位)
4位 オーストラリア(8位)
3位 スイス(1位)
2位 カナダ(2位)
1位 スウェーデン(6位)

移民による仕送り額は年間66兆円

このランキングは留学生や短期滞在者というよりも、移民がその国・地域を第二の母国とし、新たな生活をゼロから築きあげて行くという視点から作成されている。

移転の理由は様々だが、母国の家族を経済的に支える出稼ぎ者も多い。世界銀行の調査 によると、2015年の全世界の移民数は2億5000万人。少なくとも100人に3人が異国に移転し、総額5820億ドル(約65兆5215億円)を母国の家族に送金している。

その反面、欧米では移民・難民の受け入れ問題が深刻化しており、米国ではトランプ大統領が移民・難民の入国制限に乗り出したほか、英国を筆頭とする欧州では「フリー・ムーブメント(EU圏を自由に移動できる権利)」への反発が見られる。

1位のスウェーデンでも、こうした移民・難民問題に頭を悩ませているようだ。

「移民受け入れに消極的な国」日本の順位は意外?