この記事は2023年6月9日にSBI証券で公開された「NISA活用も!20万円未満で買える6月株主優待銘柄」を一部編集し、転載したものです。

インバウンド関連株
(画像=putilov_denis/stock.adobe.com)

目次

  1. NISA活用も!20万円未満で買える6月株主優待銘柄
  2. 掲載銘柄を解説
    1. ジョイフル本田(3191)
    2. セルシス(3663)
    3. インヴィンシブル投資法人 投資証券(8963)

NISA活用も!20万円未満で買える6月株主優待銘柄

東京株式市場では、日経平均株価が歴史的な高値圏にあります。6/7(水)には一時、32,708円という1990/7以来の高値水準(取引時間中ベース)を回復しました。ウォーレン・バフェット氏による商社株への買いや、東証によるPBR1倍割れ企業へのPBR改善要請等があり、割安感の強い日本株が見直されています。さらに、日米欧と中国・ロシアとの間でサプライチェーンの分断化が進む中、円安や安い人件費等を武器に、生産拠点としての日本が見直されていることも、追い風になっているとみられます。

日経平均株価は近い将来、平成バブル高値38,915円を回復するかもしれません。ただ、3/16(木)安値26,632円から上記の6/7(水)32,708円まで、3ヵ月弱の期間に22%も既に上昇しており、目先は過熱感も強まっています。6/7(水)・6/8(木)には、特に大きな材料も認められない中、先物主導で途中から売り優勢となり、2日累計で865円安と荒れました。株価水準が上がってくると、こうした乱高下も増えてくるとみられ、投資家は注意して臨みたい場面です。

今回は6月に権利確定日を迎える株主優待銘柄をご紹介すべく、以下のスクリーニングをおこなってみました。

(1)東証上場銘柄
(2)6月に株主優待の権利確定を予定する銘柄
(3)6/6(火)までの20営業日で、1日当たり平均出来高が2万株超
(4)株主優待の権利確保に必要な最短保有期間の条件がない
(5)証券商品先物業に属する銘柄を除く
(6)株主優待の権利を獲得するために最低限必要な投資金額が20万円未満
(7)12月決算企業の場合第1四半期、6月決算銘柄の場合第3四半期(累計)の営業損益が黒字
(8)継続企業の前提に疑義が生じていない
(9)信用取引規制が実施されていない(2023/6/8時点・注意喚起銘柄は除く)

すべての条件を満たす銘柄をSBI証券株主優待検索ページで、6/7(水)時点で閲覧回数の多い順に並べたものが下の図表です。

図表の銘柄は、ジョイフル本田(3191)を除く全銘柄が6/28(水)を権利付最終日としています。この場合、6/29(木)の権利落ち日以降に買い付けができても、配当および株主優待の権利を確保することはできませんので、ご注意ください。

また、権利付最終日に優待実施銘柄を買い、権利落ち日に売ることで、効率良く株主優待の権利獲得を考える投資家の方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここで注意すべき点は、買い付ける時の株価が予想外に高くなったり、売る時の株価が予想外に安くなったりなど、相当額の売却損がでてしまうケースです。配当取りも同様で、権利落ち日には配当実施分だけ株価が下がることが多くなっています。ノーコスト・ノーリスクで株主優待や配当を享受することは難しいでしょう。

それでも、コストやリスクを軽減して、株主優待の権利を確保する方法はあります。ひとつは、複数銘柄に投資をし、リスク分散を図る方法です。今回は、株主優待の権利確定に必要な最低金額を20万円としましたので、資金100万円でも、最低5銘柄以上投資可能ですから、ある程度の分散投資ができる計算です。

もうひとつは「つなぎ売り」を活用した取引です。「つなぎ売り」で株主優待をお得に活用する方法については、SBI証券のWebページでご紹介していますので、ご参考ください。ただ、「つなぎ売り」をした場合、信用取引の「売り」により、配当調整金を支払う必要が出て、実質的に配当を受け取れなくなるなど、重要な注意点*(下記脚注の詳細参照)もあります。メリットとデメリットを十分理解した上でのご利用をお願い申し上げます。

*重要な注意点 ~つなぎ売りを利用した場合の「配当金(現物と信用)受け払いの差額」~

※権利付き最終日の大引け時点でつなぎ売りをしている場合、現物については税金が差し引かれた配当金(配当金の約80%)を受取り、一般信用売り建玉については配当落ち調整(配当金の100%)金をお支払いいただきます。したがいまして、配当金の約20%の差額をお客さまにご負担いただくことになります。
※現物株式の配当金は、源泉税(20.315%)が差し引かれた金額で支払われます。
※一般信用売り取引の場合は、配当落ち調整金として配当金の100%をお支払いいただきます。
※権利付き最終売買日と権利落ち日をまたいで信用売建玉がある場合、権利落ち日に予想配当金相当額(予定配当調整金)をあらかじめ委託保証金現金から拘束させていただき、配当金が確定後に拘束金から支払いを行います。信用売建玉に対する支払予定配当金相当額合計(予定配当調整金合計)は、「口座管理」>「信用建余力」>「建余力・追加保証金」の「増担保・配当調整金」に表示させていただいております。

NISA活用も!20万円未満で買える6月株主優待銘 NISA活用も!20万円未満で買える6月株主優待銘 NISA活用も!20万円未満で買える6月株主優待銘
(画像=SBI証券)

掲載銘柄を解説

(以下、掲載銘柄の一部について、株主優待や配当を中心にご紹介します。)

ジョイフル本田(3191)

 *権利付最終日は6/16(金)です。他掲載銘柄と異なりますのでご注意ください。

6/16(金)現在の保有株式数別に、以下の株主優待が贈呈されます。

・100株以上400株未満・・・・・・(1)自社商品券2,000円相当、(2)茨城県産米2kg、(3)茨城県特産品カタログギフト2,000円相当、から選択

・400株以上2,000株未満・・・・(1)自社商品券4,000円相当、(2)茨城県産米5kg、(3)茨城県特産品カタログギフト4,000円相当、から選択

・2,000株以上4,000株未満・・(1)自社商品券8,000円相当、(2)茨城県産米10kg、(3)茨城県特産品カタログギフト8,000円相当、から選択

・4,000株以上・・・・・・・・・・・・・・(1)自社商品券16,000円相当、(2)茨城県産米20kg、(3)茨城県特産品カタログギフト16,000円相当、から選択

優待品に代えて社会貢献団体への寄付も可能です。配当は上半期末23.0円に続き、期末(23.6)は23.0円が会社予想です。

セルシス(3663)

6/28(水)現在100株以上保有の株主は、同社製品のイラスト・マンガ・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT EX(1デバイス6ヵ月版)」が無料で利用できます。22.12も同様の株主優待を実施しました。

権利確定後、アプリを利用するためのアクティベーションコードが記載されたカードが株主に送付されます。アプリの月額料金は980円なので、あくまでも単純計算で、980(円)×6(ヵ月)=5880円相当です。なお、カードには有効期限がありますので、ご注意ください。

同アプリの月額料金プランを既に利用している方も、優待のアクティベーションコードは有効であり継続的に利用することができます。

インヴィンシブル投資法人 投資証券(8963)

おもに、ホテル・住居等への投資を中心とする不動産投資信託(REIT)です。

6/28(水)現在1投資口以上保有している投資主は、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルとマイステイズホテルグループの全てのホテルが投資主優待価格で宿泊できます。利用回数はなんと無制限です。なお、ホテルブランドによって予約方法や優待内容が異なる点にはご注意ください。利用に関しては、実際に宿泊する人が対象投資主以外でも利用可能となっています。

23.6期末(1会計期間は半年)の1投資口当たり会社予想分配金は1,362円です。

▽当ページの内容につきましては、SBI証券 投資情報部長 鈴木による動画での詳しい解説も行っております。東証プライム市場を中心に好業績が期待される銘柄・株主優待特集など、気になる話題についてわかりやすくお伝えします。

鈴木 英之
鈴木 英之
SBI証券 投資情報部長
・出身:東京(下町)生まれ埼玉育ち
・趣味:ハロプロの応援と旅行(乗り鉄)
・特技:どこでもいつでも寝れます
・好きな食べ物:サイゼリヤのごはん
・好きな場所:秋葉原(末広町)
ラジオNIKKEI(月曜日)、中部経済新聞(水曜日)、ストックボイス(木曜日)、ダイヤモンドZAIなど、定期的な寄稿も多数