• 1位マネックス証券
    マネックス証券

    総合評価点

    ※ ZUU調べ

    4.48

    総合評価点

    ※ ZUU調べ

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    |

    |

    |

    |

    |

    |

    4.48

    • クレカ積立
    • 投資信託保有ポイント

    こんな人におすすめ

    マネックス証券のポイント投資は、投資信託のクレカ積立による高いポイント還元を受けたい方や、投資信託保有により多くのポイントを獲得したい方、様々なポイントから貯めるポイントを選びたい方におすすめです。

    ZUUの評価概要

    マネックス証券のポイント投資は、マネックスカードを利用した投資信託のつみたて(クレカ積立)で、積立金額の1.1%をマネックスポイントとして受け取れます。実質年会費無料のクレジットカードを用いたクレカ積立では、主要ネット証券で還元率が最も高いです。また、貯めたマネックスポイントは、dポイントやamazonギフト券、T-PONT、Pontaポイント、nanacoポイント、WAONポイント、ANAやJALのマイルと交換可能です。そのため、お得に投資信託のクレカ積立を行いたい方や、獲得ポイントを様々なポイントと交換したい方は、マネックス証券がおすすめです。

    メリット
    • 投資信託のクレカ積立によるポイント還元率が高い(ポイント還元率は1.1%。実質年会費無料のクレジットカードを用いたクレカ積立では、主要ネット証券で還元率が最も高い)
    • 貯まるポイントの種類が多い(dポイントやamazonギフト券、T-PONT、Pontaポイント、nanacoポイント、WAONポイント、ANAやJALのマイルと交換可能)
    • 投資信託保有により多くのポイントが獲得できる(「三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を100万円保有した場合、年間で300ポイント獲得。au株コム証券ではわずか5ポイント。)
    デメリット
    • 投資信託のクレカ積立で利用する「マネックスカード」の利用度・認知度が低い(楽天証券は「楽天カード」、SBI証券は「三井住友カード」)

    専門家のレビュー

    経済アナリスト/日本金融経済研究所 代表理事

    馬渕磨理子氏のコメント

    馬渕磨理子

    マネックス証券の魅力は「分析力」と「米国株」です。
    マネックス証券に口座開設すると「銘柄スカウター」という分析ツールを利用できます。売上高や営業利益などの重要な業績過去10期以上に渡りグラフ表示することができます。
    銘柄を絞り込む「スクリーニング機能」が充実しているため、魅力的な銘柄を手軽に絞り込むことができます。
    そして、日本株だけでなく米国株の分析ツールや情報も充実しているため、米国株投資を考えている方や分析を自分で行いたい投資家はマネックス証券がおすすめです。

    馬渕磨理子
    ユーザーの口コミ
    良い評判・口コミ

    30代男性アジサイ さん

    満足度

    5

    • サポート:5
    • ポイント特典:5
    • 取引のしやすさ:4
    • 取扱商品:5
    • 口座開設のしやすさ:4
    • 手数料:5
    初心者でも始めやすい投資となってるのが特徴です。
    取り扱い商品が多いのが特徴でく扱う商品が多い方が比較できるので自分にあうものを選ぶことができるのでいいと思いました。また初心者の人ですとわからないことに遭遇してしまいますが、その時はサポートセンターの方で対応してくれるので安心です。
    取引をしていると独自のポイントも貯まっていくので、貯まったポイントはAmazonギフトなどと交換することができるので、プラスで得るものもありますのでちょっとしたポイ活としても利用できるかと思います。
    口座開設もネットから簡単にできます。必要事項を記入したら一週間前後でできます。 まだ初心者ですが、経験ある人でも取り扱い商品が多数あるので自分に合う商品を見つけて投資ができると思いました。
    低い評判・口コミ

    30代女性azumin2 さん

    満足度

    3

    • サポート:3
    • ポイント特典:2
    • 取引のしやすさ:3
    • 取扱商品:3
    • 口座開設のしやすさ:3
    • 手数料:3
    【総評】
    米国株や中国株の銘柄取り扱いがとても豊富で、お得に買付けをすることができます。特に米国株は為替購入時の買付け手数料が無料なので、コストを抑えたい方にはもってこいです。ただ、国内の株取引手数料は割高なため国内株の取引は、あまりオススメしません。
    【手数料】
    取引毎手数料コース(現物取引)55円~、取引毎手数料コース(信用取引)99円~、一日定額手数料コース(約定金額100万円以下)550円、ワン株(単元未満株)買付け時0円、売却時は約定金額の0.55%
    【取扱商品】
    NISA、iDeCo、国内株、米国株、投信・投信積み立て、IPO、ETF、FX、暗号資産CFD、債券、ON COMPASS、中国株などがあります。
  • 2位auカブコム証券
    auカブコム証券

    総合評価点

    ※ ZUU調べ

    4.24

    総合評価点

    ※ ZUU調べ

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    |

    |

    |

    |

    |

    |

    4.24

    • クレカ積立
    • 投資信託保有ポイント

    こんな人におすすめ

    au株コム証券のポイント投資は、投資信託のクレカ積立でPontaポイントをお得に貯めたい方におすすめです。一方で、多様なポイントから貯めるポイントを選びたい方や、投資信託保有により多くのポイントを獲得したい方は他社を検討してみてください。

    ZUUの評価概要

    au株コム証券のポイント投資は、auPAYカードを利用した投資信託のつみたてで、積立金額の1%をPontaポイントとして受け取れます。SBI証券もクレジットカードによる投資信託購入でPontaポイントを貯められますが、年会費無料のクレジットカードでの還元率は0.5%です。そのため、普段からauPAYカードやPontaポイントを利用している方は、au株コム証券のポイント投資がおすすめです。

    メリット
    • 投資信託のクレカ積立によるポイント還元率が高い(Pontaポイントが投資信託購入額の1%還元される。年会費無料のカードでは、SBI証券の還元率は0.5%)
    デメリット
    • 投資信託保有による獲得ポイントが少ない(「三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を100万円保有した場合、年間の獲得ポイントはわずか5ポイント。SBI証券の場合、340ポイント。)

    専門家のレビュー

    株式トレーダー

    むらやん氏のコメント

    むらやん

    auカブコム証券さんを使っていて思うのは、まずはとにかく多彩な注文方法。
    逆指値注文はもちろんのこと、W指値注文、±指値注文、リレー注文、Uターン注文、トレーリングストップ注文、時間指定注文、バスケット注文、IOC注文とかなり多くの注文方法があり、指定していれば自動的に発注をしてくれるので、モニターの前に1日中張り付けない環境の方や、兼業でトレードしたい方にもオススメです。
    また、発注基盤システムにRAIDEN™️を採用しており、板乗り・約定スピードもミリ秒単位での発注、約定処理を達成しており、ネット証券さまの中でもとても早いシステム処理速度になっています。トレードツールの「kabuステーション」はリアルタイム株価予測や、特殊な条件で絞り込めるランキング表示機能もあり、全体のインターフェイスも使い勝手の良い仕様になっています。
    少し残念なのが、スマホのトレードアプリはなれるまで使い勝手が少し悪いかな?と、思いましたが、慣れたら大丈夫かと思われます。手数料については、25歳以下であれば手数料は現物取引、信用取引ともに無料となっており、25歳以上でも信用取引は手数料無料ですので嬉しいサービスです。
    いろんな注文方法があるので、設定さえ最初にしておけば自動的に発注してくれますので、投資以外に多忙な方には特にオススメです。

    むらやん
    ユーザーの口コミ
    良い評判・口コミ

    40代男性くいちまる さん

    満足度

    5

    • サポート:5
    • ポイント特典:5
    • 取引のしやすさ:4
    • 取扱商品:5
    • 口座開設のしやすさ:4
    • 手数料:5
    auユーザーに優しい証券会社。
    auカブコム証券は、auの携帯電話を契約しているユーザーやKDDIの株を持っている人には特典が用意されていて、取引手数料がおても安くなります。auの携帯電話を契約しauIDを取得すると、現物取引と信用取引にかかる手数料が1%割引されます。
    またauカブコム証券でKDDIの株式を100株以上保有していると、現物取引と信用取引にかかる手数料がMAX15%割引されます。
    またauカブコム証券は“auマネーコネクト”という、auじぶん銀行口座と連携するサービスがあり、これを利用することにより、取引する際に口座から自動で引き落としされますので、入出金の面倒な手続きがなくなり、とても使いやすくなります。
    低い評判・口コミ

    40代男性たんたん麵ぞう さん

    満足度

    3

    • サポート:3
    • ポイント特典:2
    • 取引のしやすさ:3
    • 取扱商品:3
    • 口座開設のしやすさ:3
    • 手数料:3
    プチ株を始めたくて口座を開設しました。
    【総評】
    他社でいうところのミニ株にあたるプチ株を始めたくて、口座を開設したのですが、手数料がそれ程、安くなく、あまり意義を感じられなくなりました。もともとサブという位置づけで余った資金を入れる形で取引していたのですが、他社の方が手数料が安いので、今は他社に資金を移して、ほとんど使っていません。
    【手数料】
    他社と比べて安くはないと思います。
    【取扱商品】
    プチ株が良いかと思いましたが、他社のミニ株で良いと思います。
    【取引のしやすさ】
    UIは、少し使いにくいです。もうちょっと感覚的に使えるようにして欲しいです。
    【口座開設のしやすさ】
    口座の開設は、スムーズでした。スマホで完結し、翌日には使えました。
    【ポイント・特典】
    Pontaとの連携がありますが、Ponta自体を使うことが少ないです。
    【サポート】
    特に使ってないので、コメントは無しです。
  • 3位SBI証券
    SBI証券

    総合評価点

    ※ ZUU調べ

    3.94

    総合評価点

    ※ ZUU調べ

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    |

    |

    |

    |

    |

    |

    3.94

    • クレカ積立
    • 投資信託保有ポイント

    こんな人におすすめ

    SBI証券のポイント投資は、様々なポイントから貯めるポイントを選びたい方や、投資信託の保有により多くのポイントを獲得したい方におすすめです。一方で、楽天ユーザーは楽天証券を検討してみてもいいかもしれません。

    ZUUの評価概要

    SBI証券のポイント投資は、T-POINT、Pontaポイント、dPOINT、JALのマイルから貯めるポイントを選べます。そのため、様々なポイントを普段から使っている方におすすめです。さらに、SBI証券は投資信託保有によりポイントが獲得できます。還元率も高いので、投資信託を多く購入する予定の方にもSBI証券はおすすめです。

    メリット
    • 貯まるポイントの種類が多い(4種類のポイントから選べる)
    • 投資信託保有により多くのポイントが獲得できる(「三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を100万円保有した場合、年間で340ポイント獲得。au株コム証券ではわずか5ポイント。)
    デメリット
    • 楽天ポイントは貯められない(楽天ポイントが貯められるのは、楽天証券のみ)

    専門家のレビュー

    個人投資家

    たぱぞう氏のコメント

    たぱぞう

    SBI証券はSBIホールディングス傘下の主要なネット証券会社です。顧客預かり資産残高が20兆円を超え、ネット証券ではトップの額となるなど、日本国内トップクラスのネット証券会社です。
    国内株式は業界内大手最安水準、投資信託取扱数2705本、外国株式は9か国に投資可能であり、その他にも、債券、FX、先物、CFD、金銀プラチナ、NISA口座、iDeCoなどなど、様々なサービスを展開する総合証券会社です。
    つみたてNISAではクレジットカード決済の積立投資でポイントを得ることができます。iDeCoのセレクトプランは国内最安値水準のインデックスファンドに投資が可能です。
    米国株式は最低取引手数料0円~と業界内最安水準です。また、住信SBIネット銀行では外貨購入の為替手数料が6銭、外貨積立では3銭の低コストであり、さらにSBI証券との外貨入出金が0円で可能です。米国株の取扱銘柄も多く、米国投資をする上では有力な候補となりうる証券会社です。
    総合的にサービスの水準が高く、これから投資を始める人はまず最初に口座開設を検討したい証券会社の一つです。

    たぱぞう
    ユーザーの口コミ
    良い評判・口コミ

    40代女性きこ さん

    満足度

    5

    • サポート:5
    • ポイント特典:5
    • 取引のしやすさ:4
    • 取扱商品:5
    • 口座開設のしやすさ:4
    • 手数料:5
    初心者にも使いやすい。アプリも操作しやすく初心者でもわかりやすく操作しやすいです。手数料も安く気軽に取引することができます。
    【手数料】
    スタンダードプランですがお安く手軽に取引ができます。また1日定額制コースだと現物・信用・一般信用取引がそれぞれ1日100万円まで合計で1日最大300万円まで売買手数料が不要です。
    【取扱商品】
    私には申し分のない種類の銘柄があります。銘柄についての説明やおすすめ度なども初心者でもわかりやすいかと思います。またIPOの取扱い数も多くトップかと思います。
    【ポイント・特典】
    さまざまなお取引でポイントが貯まります。例えば国内株式の購入だとスタンダードプランの場合は手数料および現物PTS取引手数料の月間の合計手数料の1.1%相当のポイントが貯まります。貯まったポイントはTポイントやPontaポイント、dポイントに交換できます。
    【サポート】
    口座開設サポートデスクが土日も営業しているのは働いている人にとって嬉しいです。
    低い評判・口コミ

    20代男性さんきち さん

    満足度

    3

    • サポート:3
    • ポイント特典:2
    • 取引のしやすさ:3
    • 取扱商品:3
    • 口座開設のしやすさ:3
    • 手数料:3
    使い勝手は悪くない証券会社。これから投資を始めたいけれど、どこの証券会社で取引したらいいのかがわからないという人は、とりあえずこの証券会社は開いておいて損にはならない証券会社だと思います。
    【手数料】
    手数料無料枠もあるので、これから株式取引を行う人は、その範囲内でやれば、損切も利益確定も株式売買手数料がかかる証券会社に比べると心理的に躊躇なくできるので、それだけ投資で勝てる確率は上がるので、あまり投資資金がない人にはいいと思います。
    【取扱商品】
    商品は日本株を初め、巷で話題の米国株もあるので、インターネット証券の中ではいいほうだと思います。
    【取引のしやすさ】
    様々なマニュアルを読まないとできない投資画面ではなく直観でできるように作られているので、投資初心者にもやさしい作りになっています。
    【ポイント・特典】
    ポイントはそれ目当てに取引をするのではなく、あくまでおまけ程度と考えてください。
  • 4位楽天証券
    楽天証券

    総合評価点

    ※ ZUU調べ

    1.96

    総合評価点

    ※ ZUU調べ

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    |

    |

    |

    |

    |

    |

    1.96

    • クレカ積立
    • 投資信託保有ポイント

    こんな人におすすめ

    楽天証券のポイント投資は、楽天ポイントを貯めたい方や楽天市場で買い物をする方におすすめの証券会社です。一方で、投資信託保有により多くのポイントを獲得したい方や、クレカ積立で高い還元率を求める方は他社を検討してみてください。

    ZUUの評価概要

    楽天証券のポイント投資は、クレカ積立や投資信託保有で楽天ポイントが貯まります。さらに、月3万円以上の投資信託購入などで楽天市場で獲得できるポイントがアップします。そのため、楽天ユーザーや楽天市場での買い物をする方にはおすすめです。

    メリット
    • 楽天ポイントを貯められる(ネット証券で楽天ポイントを貯められるのは楽天証券のみ)
    • 楽天市場でのポイント付与率があがる(月3万円以上の投資信託購入や月3万円以上の米国株購入などで最大+1.0倍の楽天ポイント付与)
    デメリット
    • 投資信託のクレカ積立によるポイント還元率が低い(投資信託の信託報酬により0.2%か1%の還元率。マネックス証券の還元率は一律で1.1%)

    専門家のレビュー

    経済アナリスト/日本金融経済研究所 代表理事

    馬渕磨理子氏のコメント

    馬渕磨理子

    楽天証券の魅力は何といっても「楽天経済圏」を活用できる点です。
    楽天市場や楽天カードなどで溜まったポイントを楽天証券の投資に回すことができる「ポイント投資」。投資初心者の方で、手元資金で投資を始めるには一歩踏み出せないものの、ポイント投資ならばやってみたいという人が多いです。
    つまり、投資初心者におすすめです。手数料も安く、オンラインの「優等生」ですので、自分の投資スタイルがまだ決まっていない投資初心者であれば、ひとまず楽天証券を選んでおけば間違いないです。

    馬渕磨理子
    ユーザーの口コミ
    良い評判・口コミ

    30代男性ひまわり さん

    満足度

    5

    • サポート:5
    • ポイント特典:5
    • 取引のしやすさ:4
    • 取扱商品:5
    • 口座開設のしやすさ:4
    • 手数料:5
    最近楽天銀行と楽天証券とで紐付けし始めました。
    そうすることで預けてる残高にもよりますが、普通預金の金利も上がり年間で受け取る金額も変わってくることや、手数料無料で楽天証券れ自動入出金してもらえるので簡単に作業が行えるようになったことが大きいです。今までは楽天についてよくわからなかったですが、友人が教えてくれたので感謝してます。
    楽天証券も楽天銀行も簡単に開設できるのも大きなポイントかと思います。共に楽天ポイントが関係しているため、楽天ポイントを使わないって人がいないって位今では必要不可欠な楽天ポイントだと思うので、作成してみるのもありだと思います。楽天証券での取引に応じてポイントも付与されるので、ポイントは貯めやすくしかも貯まったポイントは楽天市場で買い物ができるので銀行と証券が繋がってるだけでメリットは大きいです。
    さらに楽天カードとも紐付けしているのでポイントも貯まりやすくなってます。
    低い評判・口コミ

    40代女性とらこ さん

    満足度

    3

    • サポート:3
    • ポイント特典:2
    • 取引のしやすさ:3
    • 取扱商品:3
    • 口座開設のしやすさ:3
    • 手数料:3
    貰えるポイントは少なくなったけど、それでもまだお得です。楽天ユーザーにとっては他の証券会社を利用するより断然お得です。
    【取引のしやすさ】
    私はつみたてNISAで投資信託を購入してますが、最初にじっくり購入する商品を決めてしまえば後は何もすることがありません。時々購入額を変更することがありますが、手続きはとても簡単です。
    【口座開設のしやすさ】
    楽天銀行口座と一緒に楽天証券口座を開設してしまうと楽です。
    【ポイント・特典】
    これまではカード決済で購入すると1%のポイントが還元されていました。それが6月からは0.2%になってしまいましたが、楽天キャッシュでの支払いに変更すると12月までは1%が維持されます。それ以降は0.5%になるようです。改悪されてしまったのは非常に残念ですがポイントも何も貰えないよりかはお得かなと思います。
  • 5位松井証券
    松井証券

    総合評価点

    ※ ZUU調べ

    0.70

    総合評価点

    ※ ZUU調べ

    0

    1

    2

    3

    4

    5

    |

    |

    |

    |

    |

    |

    0.70

    • クレカ積立
      -
    • 投資信託保有ポイント

    こんな人におすすめ

    松井証券のポイント投資は、「MATSUI SECURITIES CARD」で普段から多くのポイントを貯めている方は検討してもいいでしょう。一方で、投資信託のクレカ積立を行いたい方や、投資信託保有により多くのポイントを獲得したい方は他社を検討しましょう。

    ZUUの評価概要

    松井証券のポイント投資は、クレジットカード「MATSUI SECURITIES CARD」で貯めたポイントで投資信託を購入できます。そのため、「MATSUI SECURITIES CARD」を普段利用している方にはおすすめです。一方で、毎月同額の投資信託をクレカ積立で購入したい方や、投資信託保有により多くのポイントを獲得したい方には、松井証券のポイント投資はおすすめできません。

    メリット
    • クレジットカード「MATSUI SECURITIES CARD」で貯めたポイントで投資信託を購入できる(「MATSUI SECURITIES CARD」は、200円の買い物で1ポイント還元」)
    デメリット
    • 投資信託保有による獲得ポイントが少ない(信託報酬が低い投資信託ではポイントが貯まらない。「三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を100万円保有した場合の獲得ポイントはゼロ。SBI証券の場合、340ポイント。)
    • 投資信託のクレカ積立ができない(「MATSUI SECURITIES CARD」で貯めたポイントで投資信託は購入できるが、クレジット決済での投資信託購入は不可)

    専門家のレビュー

    株式トレーダー

    むらやん氏のコメント

    むらやん

    松井証券さんを使っていて思う事は、これから株を始めてみたい!という方に嬉しい、現物取引・信用取引ともに購入金額が50万円以下であれば手数料が無料になるところです。さらに嬉しいのは25歳以下の方であれば、購入金額に関係なくすべての手数料が無料になります。手数料の負担は結構大きいので嬉しい配慮です。
    トレードツールも、パソコンであればネットストック・ハイスピード、スマートフォンであれば株Touchというアプリがあり、どちらも無料で使うことができます。信用取引では、通常は空売りできない銘柄でも空売りができる「プレミアム空売り」というサービスは数多くのトレーダーが重宝している素敵なサービスです。
    1日信用取引であれば誰でも手数料無料で、金利のみの負担でトレードできるのも魅力で多くのデイトレーダーが活用している証券会社になります。50万円以下の約定代金の場合、手数料が無料であるのは、株をはじめてみたい!コストを抑えて取引をしたい!という株式投資にチャレンジしたい初心者の方が入門するのにはとても良いと思う証券会社です。

    むらやん
    ユーザーの口コミ
    良い評判・口コミ

    40代男性bu-star さん

    満足度

    5

    • サポート:5
    • ポイント特典:5
    • 取引のしやすさ:4
    • 取扱商品:5
    • 口座開設のしやすさ:4
    • 手数料:5
    【一言で】安心できるネット証券の老舗。
    【総評】
    無難に使いやすい、あと25歳以下なら使って損はしない手数料システム。
    【手数料】
    50万円以下なら無料、50~100万で1000円、その後100万単位で1000円ずつ上乗せ あと、今は25歳以下だと手数料完全無料中です。
    【取扱商品】
    株式(現物/信用)投資信託、IPO、米国株、先物・オプション取引、NISA/つみたてNISA、FX、REITなどおおよそ一通り揃っているかと。
    【取引のしやすさ】
    専用のソフト(ネットストック)があるので慣れれば使いやすいと思います。
    【口座開設のしやすさ】
    今だと最速3分、郵送だと1週間程度みたいですね。オンラインで解決するならそれなりに早い感じです。(郵送は実際結構かかりました)
    【ポイント・特典】
    クレジットカードと対象の投資信託のみなのであまり対象になる人が多くないタイプです。
    低い評判・口コミ

    40代男性投資の素人 さん

    満足度

    3

    • サポート:3
    • ポイント特典:2
    • 取引のしやすさ:3
    • 取扱商品:3
    • 口座開設のしやすさ:3
    • 手数料:3
    主に投資を少額で取引をする初心者向けです。
    株の指標が見づらいデメリットがあるので他の証券会社と組わせて自分に合った投資スタイルを確立するのが良いと思います。
    手数料は料金によって増額し他の証券会社と比べると割高です。
    取引商品は多いが国内のみの取引なので海外の外国株の取引を望む人はSBI証券をお勧めします。
    取引のしやすさは、ネットでの取引は問題ないですがローソク足などは見づらいと思います。夜間取引であるPTSもできるがSBI証券もPTSができるので有利とはいいがたい。
    口座開設は無料でオンラインか郵送を選択できます。ポイント・特典は新規の顧客に対してキャンペーンが多いので利用してみるといいでしょう。
    サポートは初心者やネット対応になれていない人はコールセンターの電話対応があるサポートを利用してはいかがでしょう。

ポイント投資に関するよくある質問

ポイント投資におすすめなのはアクティブファンド?インデックスファンド?

ポイント投資でも通常の投資でも、投資銘柄の選び方に大きな違いはありません。

長期的な資産形成におすすめなのは、インデックスファンドです。アクティブファンドは経費率が高くなるため、長期的にみると不利になることが多いためです。 アクティブファンドはタイミングがよければ大きな利益となる場合もあります。そうした直帰の運用実績だけを見て、長期の投資先とするのはおすすめしません。 ただし、今はこのファンド、この分野が伸びそうと期待できる場面では、それに合ったアクティブファンドを活用することも有効となります。市場の分析ができる方は、アクティブファンドも組み合わせてみてはいかがでしょうか。

ポイント投資で元本割れすることはある?損して借金する可能性は?

ポイント投資には現金は不要ですが、そのサービスに対応したポイントが必要です。そしてそのポイントが元本割れすることはあります。一方で、借金になる可能性はありません。借金になる可能性があるのは、株の信用取引やFXなど、証拠金を用いたレバレッジ取引です。ポイント投資における最大損失は、元本であるポイントに限定されています。

苛原寛
苛原 寛
著者

慶應義塾大学商学部会計ゼミにて会計を学んだ後、東京海上日動火災保険株式会社に就職。企業が事業活動を行ううえでの自然災害や訴訟に対するリスク分析・保険提案を3年間行う。
1級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を活かし、取引先従業員に対するNISAやふるさと納税に関するセミナーの実施経験有。現在は、フリーランスとして保険や投資、税金などのお金に関する記事の執筆や個別相談・ライフプランニングの作成・実行支援を行っている。

その他の執筆記事・プロフィール一覧へ

今、読まれている記事