こんにちは、ZUU online編集部です。
【PR】未上場ベンチャー企業の株主になれるチャンス【〆切間近】

日本再興戦略に基づき、金融商品取引法の関連制度が改正され、比較的クローズドだった ベンチャー投資もインターネット上で多くの投資家が参加できるようになりました。
投資先企業が大きく成長すれば、IPOやM&A(企業の合併・買収)で将来的にリターンを 得られる可能性があり、株式投資型クラウドファンディングのプラットフォーム・ユニコーンでは10万円程度からの投資が可能です。
現在、ユニコーン上で投資家を募っているのが「世界を『視える化』するIoTプラットフォーマー」・株式会社Momoです。大きな成長の可能性を秘めたベンチャー企業に投資し、エンジェル投資家デビューを飾ってみませんか?
それでは今月のランキングです。(集計期間5月28日〜6月3日)
スタンダード会員限定記事
【5位】なぜ、Zoomの株価は「新型コロナショック」でも高いのか?
Zoomは逆行高を鮮明にしている。今回はZoomが人気化している背景に迫ってみよう。
【4位】稼いだ資金を高配当株へシフト。配当収入は年1500万円超
株で資産1億円を達成する、いわゆる“億り人”が次々に誕生している。彼らはどのようなスタイルで1億円を達成したのか?元・清掃作業員の凄腕トレーダーに聞いた。
【3位】【第6回】 株価下落で初心者がやること、大物投資家がやること
株で利益をあげるためには株価があがるだけでなく、損失をコントロールする力、すなはち「リスク管理」の知識が必要になる。ここでは株のリスクとはどんなシチュエーションで起きるのかなど、場面別にリスク管理について解説していくことにしよう。
【2位】1年で5億円稼いだFXトレーダー・Akiさんの壮大な夢
カリスマ家庭教師として稼ぐ傍ら、2018年にはFXで5億円の爆益を得たAkiさん。2018年は1億円を超える損切りの公開ツイートが話題となった。そんなAkiさんのトレードの手法やお金の使い方、将来の夢などを存分に紹介していく。
【1位】「コロナ以後」の世界で成功する5%に入るには何をするべきなのか
人々を「幸せなお金持ち」に導くコンサルティングの第一人者であり、ベストセラー『ユダヤ人大富豪の教え』の著者としても知られる本田健氏のインタビュー。
プロフェッショナル会員限定記事
【5位】プルデンシャル3000名中1位のトップ営業はラーメンの食べ方にも拘る?【元プルデンシャルNo.1マネージャーが解説#5】
元野村證券トップセールス冨田和成と、元プルデンシャルNo.1マネージャー イタダキ総監督 川村和義 氏が、「ファンクラブマーケティング」をテーマに対談したオンラインセミナー動画をお届けする。
【4位】営業でコントロールできるのは見込み客の発見だけ。そこに8割を注力する
プルデンシャル生命保険で個人で業績日本一とチームで業績日本一のダブルの偉業かつTOTを達成した小林一光氏のマインドセットや習慣術、紹介を生むワザ、富裕層にアプローチする方法について聞いた。
【3位】元野村證券トップセールスが語る「懐のコア資産を引き出すコツ」【1万字インタビュー】
『鬼速PDCA』『営業 野村證券伝説の営業マンの「仮説思考」とノウハウのすべて』の著書でもあるZUU代表 冨田に「懐のコア資産を引き出すコツ」を聞いた。
【2位】ニュースの深層 スルガ銀行改革で浮上したオーナー経営のガバナンスリスク
コロナ禍にあるいま、地方銀行の経営陣には、社会情勢や取引先の変化に対して迅速かつバランス感覚ある舵取りが求められるわけだが、そこで懸念されるのが経営ガバナンス(企業統治)、中でも今も一部の金融機関に残る「オーナー経営」の問題だ。
【1位】いま注意したい住宅ローン推進&受付対応【3】
新型コロナの影響で営業活動が制約される中、金融機関ではどんな住宅ローン対応が求められるのか見たうえで、後段では住宅ローン手続きの中で特に間違えやすい対応を挙げて正しい対処法を紹介する。
ZUU onlineのTwitter
注目の記事は随時、Twitterでも配信中。ZUU onlineアカウントをフォローで人気記事をお見逃しなく! →@ZUU_online