音声をペースメーカーにした「速聴速読」

「速聴によって速読力を上げる」には、2つの意味合いがあります。

1つは「速聴速読」という方法のことです。読んで字のごとく、オーディオブックを2倍速、3倍速で聴きながら文章を目で追う方法です。音声がペースメーカーとなり、当然のこと、通常の2倍、3倍の速さで本が読めるようになるわけです。

だったら、紙の本や電子書籍を読まず、オーディオブックだけ聴いていればいいではないか、という当然の疑問も出てくるでしょう。

しかし、耳で音声を聴きながら、目で文章を追うというスタイルのほうが、確実に理解度は増します。音が文字という「形」として認識できるわけですから、より記憶に残りやすいですし、同音異義語などは音で聴くよりも目で見たほうが瞬時に判別できます。

また、速聴速読では、音声という聴覚への情報が脳の聴覚野を刺激し、文字という視覚からの情報が脳の視覚野を刺激します。

脳の異なる2カ所を刺激するので、どちらか一方の刺激を受けているときよりも、脳は活性化します。後に解説しますが、人が情報を受け取る際の認知特性には差があるので、「聴覚だけ」「視覚だけ」という感覚の使い方ではなく、その2つを同時に使ったほうが効率的といえるのです。

こうした相乗効果があるため、私はオーディオブックだけ、紙の本や電子書籍だけ、という読み方よりも、耳と目の両方から情報をインプットする「速聴速読」をオススメしています。

現在市販されているオーディオブックの多くは、図版などを除いてテキストと一緒には販売されていません。したがって速聴速読をするのであれば、オーディオブックと紙の本、あるいは電子書籍もセットで購入することになります。とても贅沢な読書方法ですので、すべての本で実践するのは難しいでしょう。しかし、「分厚いけど、この本だけはしっかり読んで、情報を吸収したい」という特別な本に出会ったときに、ぜひ試してください。

ちなみに、私が速聴を始めたころは、覚えている限りオーディオブックはありませんでした。

当時は成功哲学の教材をメインに速聴していたのですが、病院を経営する立場からマネジメントを勉強したいと思うようになりました。

そこで、ダイヤモンド社で行われたピーター・ドラッカーに関する1年間のプログラムを一期生として受講しました。たしか、企業の社長さんなど5、6人くらいの受講生がいたと思います。そのときにドラッカーの本を何冊かめくってみたのですが、内容が難しくてなかなか読み進めることができませんでした。どうしたものかと酷く悩んだものです。

その後、しばらくしてからのことです。東京でのセミナーでご一緒した「ランチェスター経営」で有名な竹田陽一先生と羽田空港で帰りの便を待っていたときでした。ドラッカーの本やテキストを思うように読み進められないことを竹田先生に相談したのです。

すると、いただいたアドバイスが、非常に冴えていました。

竹田先生は、読みたい本があったら、その文章を知人のアナウンサーに朗読してもらいオーディオブックをつくっているというのです。それを移動の時間などに何回も繰り返し聴いているので、井上先生もぜひやってみないさいと。

今となっては、非常に単純なブレイクスルーと思われるかもしれませんが、当時すでに速聴をしていた私としても目からウロコでした。1冊の朗読で7、8万円をアナウンサーに支払っているとのことだったので(かなり良心的ですよね)、私も竹田先生に紹介してもらいました。おかげで、ドラッカーの経営哲学を速聴速読で何度も繰り返し、吸収することができました。

潜在能力が開花する速聴インプット術
井上裕之(いのうえ・ひろゆき)
いのうえ歯科医院理事長。歯学博士、経営学博士。1963年、北海道生まれ。東京歯科大学大学院修了後、世界レベルの技術を学ぶためニューヨーク大学、ペンシルベニア大学、イエテボリ大学で研鑽を積み、医療法人社団いのうえ歯科医院を開業。自身の医院で理事長を務めながら、東京医科歯科大学、東京歯科大学非常勤講師、インディアナ大学客員講師など国内外の7つの大学で役職を兼任している。その技術は国内外から評価され、特に最新医療・スピード治療の技術はメディア(情報番組「未来世紀ジパング」)に取り上げられ、注目を集めている。世界初のジョセフ・マーフィー・トラスト(潜在意識の権威)公認グランドマスター。本業の傍ら、世界的な能力開発プログラム、経営プログラムを学んだ末に、独自の成功哲学「ライフコンパス」をつくり上げ、「価値ある生き方」を伝える著者として全国各地で講演を行なっている。著書累計は130万部を突破。実話から生まれたデビュー作『自分で奇跡を起こす方法』(フォレスト出版)は、テレビ(「奇跡体験! アンビリバボー」)で紹介され、大きな反響を呼ぶ。ベストセラー『「学び」を「お金」に変える技術』(かんき出版)、『なぜかすべてうまくいく1%の人だけが実行している45の習慣』(PHP研究所)など著書多数。

※画像をクリックするとAmazonに飛びます
ZUU online library
(※画像をクリックするとZUU online libraryに飛びます)