この記事は2023年2月8日(水)に「羊飼いのFXブログ」で公開された「西原宏一氏の現在の相場観とFXトレード戦略」を一部編集し、転載したものです。


FXトレード戦略
(画像=Андрей Яланский/stock.adobe.com)

2023年2月8日(水)の午前10時すぎに、現役トレーダーの西原宏一さんから聞いた最新の相場観と戦略を紹介する。

西原宏一
青山学院大学卒業後、1985年に大手米系銀行のシティバンク東京支店へ入行。1996年まで同行にて為替部門チーフトレーダーとして在籍。その後、活躍の場を海外へ移し、ドイツ銀行ロンドン支店でジャパンデスク・ヘッド、シンガポール開発銀行シンガポール本店でプロプライアタリー・ディーラーなどを歴任後、独立。ロンドン、シンガポール、香港など海外ヘッジファンドとの交流が深く、独自の情報網を持つ。

現在の為替相場の傾向や相場観

昨日7日(火)のNY市場では、パウエルFRB議長がインフレ沈静化のため複数回の追加利上げが必要になると指摘。

先週3日(金)に発表された1月米雇用統計については、「インフレ沈静化が相当な時間のかかるプロセスになると我々が考える理由を示している」とコメント。

先週に引き続きパウエル氏のコメントは明確ではなく、マーケット参加者がとりたいようにとり、タカ派色、ハト派色に分かれている。

コメントを読むと、言いたいことは「ディスインフレが始まったが、その道のりは長く、さらなる利上げが必要である。」ということだけ。

現在の為替相場の戦略やスタンス

個人的には、金融当局はあと1回(ないし恐らく2回)の「利上げを実施した後、その水準で維持する」可能性が高く、年末の利下げの可能性はまだ早いと思っている。先週と変わらずだ。

米ドル/円は先週同様、中期では押し目買いスタンスだが、マーケットのボラティリティが高く、一時132.90円まで踏み上がっており、ドルショートは一掃。

一つのポイントは、昨日7日(火)の急落の後、節目の131.50円を上抜けないので短期では少し上値が重いとしている。

▽米ドル/円 の日足チャート

230208nishiharaS
(画像=羊飼いのFXブログ)

*:当記事は、投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。