ZUU-ONLINEでも何度か取り上げていますが、2013年1月29日に閣議決定をされた税制改正大綱が、富裕層の方々、あるいは富裕層向けのビジネスをされている方々の間で話題になっています。この理由は、これまで住民税合わせて50%だった所得税の最高税率は、55%にまで引き上げられ、また、相続税(贈与税)の最高税率も50%から55%に引き上げられているからです。
また税金以外にも、日本の富裕層の構成は年配の事業オーナーの方が多く、所有する事業の承継等に関する話題もよく耳にするようになっていきています。

このような状況下において、日本の富裕層は多くの悩みを抱えていると言えるでしょう。
しかし残念なことに、このような富裕層の悩みを解決するべき国内の金融機関の競争力、サービスレベルは決して国際的に高いという評価は受けていません。

本日は日本証券アナリスト協会プライベートバンキング教育委員長 米田隆の 新金融産業としてのプライベートバンキング〜求められる・経営戦略 アジアのスイスを目指して〜 を参考に、日本の富裕層の課題や悩み、そして求められる金融機関やサービスについてまとめます。

【参考:預け入れ資産1億円以上を対象としたプライベートバンク関連】

日本版プライベートバンク成功へ向けて〜現代富裕層の悩みと金融機関の4つの課題〜
プライベートバンクへの期待〜その幻想と真実〜
「プライベートバンクサービス」≠「プライベートバンク」?〜富裕層サービスの真実〜
資産1億円以上限定、富裕層向け「プライベートバンク」サービスの比較

【参考:預け入れ資産1000万円以上対象のプレミアムバンクについては、下記のリンク先をご参照ください。】

1000万円以上預けると優遇を受けられるプレミアムバンクの比較
続・1000万円以上を預けると優遇の受けられるプレミアムバンク vol1~サービス解説編~
続・1000万円以上を預けると優遇の受けられるプレミアムバンク vol2〜Citigold編〜
続・1000万円以上を預けると優遇の受けられるプレミアムバンク vol3〜みずほプレミアムクラブ編〜
続・1000万円以上を預けると優遇の受けられるプレミアムバンク vol4〜三菱Quality Life Club編〜
続・1000万円以上を預けると優遇の受けられるプレミアムバンク vol5〜三菱UFJ信託エクセレント倶楽部編〜
続・1000万円以上を預けると優遇の受けられるプレミアムバンク vol6〜三井住友信託銀行ベストクオリティ編〜

◉国内富裕層が抱える悩みと課題

国内富裕層は多くの悩みを抱えています。そして、その悩みは「税金など富裕層全般が持つ悩み」と、「日本経済の縮小や事業承継など法人オーナーが持つ悩み」に大別できます。
国内富裕層の特徴なのですが、富裕層の方の大半が戦後に自ら事業を興された方、あるいはその後継者の方だからです。

参考: 意外と地味?超富裕層の姿とは[前編]

さて、富裕層の方々全般の悩みですが、他国に比べて相対的に高い税率が一番の悩みではないでしょうか。所得税、相続税、贈与税の最高税率が50%から55%に上がることに頭を悩ませている方も多いと思われます。

参考: 出国税導入?繰返される富裕層と当局のいたちごっこ~海外移住の新潮流 後編~

また、法人オーナーとしての富裕層の側面に注目すると、人口減少等による日本経済の長期的な縮小の可能性や次世代への富の承継が大きなテーマとなっています。
日本経済の縮小問題への対応というと、海外への進出なども必要です。金融機関に限らないにしても、事業を支援してくれて、頼もしいサポーターの存在は常に求められていると言えるでしょう。

また次世代への承継には、一族の事業の継続というテーマの他に、国内中心の財産のリスクをどう分散させるのかという課題も含まれます。相続人によっては、1銘柄で数十億円分の資産を承継される方もいらっしゃるため、数億円単位で資産が上下するリスクに常にさらされています。

このような富裕層の持つ課題に対応するためにも、国際的な税務への対応力や高いビジネス感度、豊富な経験とノウハウを持った人材の供給が求められています。